新しいものから表示
kiguma さんがブースト

キーマップ変更、ジェスチャーパッドの設定がうまく繁栄されない事があるなぁ。恐らくだけどキー監視しているKarabinerと愛称悪いのかもしれない。

スレッドを表示

studioの手前のジェスチャーパッド殺しちゃうけど、Macの場合、やはりこのセッティングが楽かな。左右のジェスチャーパッドは割とつかいやすいと思った。また、バード電子さんのパームレストを反対向きにするとマウスボタンが使いやすかった

HHKB studio ファーストインプレッション
サイズ感秀逸
人差し指の痛みを懐かしく思い出すスティック(肩凝る)
ジェスチャーパッドはイマイチ使い所わからないし感度が微妙
しかしキータッチは過去のすべてのキーボードを抜き去って最高。メカニカルだから心配してたけど。自分には最高にフィットした。

🎵ライカ三兄弟(だんご三兄弟)
ライカ、ライカ、ライカ、ライカ ライカ三兄弟
ゾフォート構えた長男 (長男)
Q2大好き次男 (次男)
次男に騙され三男 (三男)
ライカ三兄弟

こんど生まれてきた時も
願いはそろって赤バッチ
できれば今度はたくさんの
レンズに囲まれ防湿庫 ライカ

ある日公開説教 (説教)
歴史のことで説教 (説教)
聞く耳ももたない兄弟 (兄弟)
ライカ三兄弟

冬のご馳走ランチ。どん兵衛関西味とおいなり。
どん兵衛の味の改良努力は本当にすごい。

kiguma さんがブースト

度々の宣伝になり申し訳ありません。
姪っ子のリサイタルが近づいてきましたのでこちらでも告知させて下さい。

戸澤采紀ヴァイオリンリサイタル(ピアノ:森田悠介)
東京公演
会場 青山音楽記念館 バロックザール
2023年 12月 15日 (金) 開場 18:30 開始 19:00
mitakesayaka.com/events/2023-1

京都公演
2023年 12月 21日 (木) 開場 18:30 開始 19:00
barocksaal.com/schedule/6869/

岡山公演
2023年 12月 23日 (土) 開場 13:30 開始 14:00

HHKB studio到着
しかし明日は忙しすぎて新しいキーボードにするのは危険
1ヶ月使って合わなければグルゾンします

オフィスに暖房が入ると暑い
Tシャツでいける

ムービーモンスターシリーズ 呉爾羅(2023) | ゴジラシリーズ|バンダイ公式サイト toy.bandai.co.jp/series/godzil

ゴジラ-1.0 二回目鑑賞 

お話の流れをメタ視出来たので、様々な伏線に気付けた。
- ゴジラ襲撃後の銀座にて、防護服を着たチームがゴジラの肉片を採取してる(終盤の伏線?)
- 日劇前のビルでラジオ中継してた報道陣。巨大なテープレコーダを回してた(回収されて陽動作戦の音源になった?)

そして個人的に本作最大のモニョるポイント。なぜ震電なのか?
初見では確かに燃えたし感動した。そして爆弾を機内に収納出来るレイアウトなのもわかる。しかし、最高秘匿兵器を短期間でレストアしたり、操縦経験のないパイロットが慣熟飛行もなく実戦投入したりは、野望とはいえ強引かなぉと。
特攻ってフィクションで描くのは難しい

実写版「しのぶ家」
キャスティング
ラクガキのときにイメージしてるひと

どうするしのりん


オスロ国立美術館蔵 テンペラ

親子で写真撮るの楽しそう!
僕も祖父や父を観て写真の楽しさに目覚めたから

HHKB Studio 入荷したのでポチりました。
合うか合わないかは一月使ってみないと分からないのですが、やはり挑戦しているキーボードは試したい。ありがとう、アマゾンポイント。

歩きながら音楽聴いていたらヴァン・モリソンのCrazy Loveが流れてきて、今朝の空気感にぴったりだなぁと思った

open.spotify.com/intl-ja/track

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。