新しいものから表示

Nezumiさん、これを顔出しNGだからドリキンさんがVLOG撮影している時にこれを被るといいと思う。wowma.jp/item/406930307?prefec

リモートワークあるある。起きたらほぼ9時。

このパンデミックをNetflixはいつかドラマ化すると思うけど、世界中のNetflixオリジナル役者を使ったら往年のハリウッドパニック映画みたいな作品出来そう。山田くんは村西監督として出演してほしい。

息をするようにホラふくドリキンさんと、あくびするように死語を連発するネズミさん面白かったw

あ!、ネズミさんプレミア見逃した!

夫婦で動画ネタをシェアしあうの微笑ましいw

iCleverだと結構慣れが必要だしな。やはりマジックキーボードは買ってみよう

そしてスマートキーボードフォリオ、なんだかんだいってキーピッチが広いので打ちやすい

iPadの外部キーボード入力、多少ましになってきた気がする。リハビリ中

やった!TextExpanderがやっとSurface Pro Xに対応した。

確かにSurfaceキーボードの打鍵感は指にやさしい。薄いキーボードの弱点をキーボード自体のしなりで解消している感。

王立宇宙軍のレビュー面白い。特にアメリカにおける現在のアニメのビジネスモデルとの比較が youtu.be/u10lYM_M8HI

いしたにさんが「わたしと手を組むなら世界の半分をやろう」的な呟きをしているw

ドリキンさんが言ってたとおり、テレカンのホストしているとMBP15のi7モデルでもファンがヒュンヒュン廻る

"ドリキン、その散財はマジック"
"Nezumi、その口ぐせは「なんだっけ?」"

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。