人間が下手.FMを聞き始めたけどテーマがとても好みの内容。心理学?というか哲学?というか。暫く聞きまくり。
日本公開はいつかな?JOKERと別の視点で時代を映す鏡
現場はこういう経営者目線のキラキラしたテレワーク話ではなく、泥臭い試行錯誤の改善話が聞きたいので、やはりBSテレワーク回はなんとかテキストにまとめてほしいな。ドリキンさんの話は本当にリアルだった。テレワークをワークさせるキーはハードでも仕組みでもなく携わる人間の意識。これって豊富な散財経験が生きてるんだと思う。お金で改善できるファクターはむしろ安いと。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kandatoshiaki/20200228-00164862/
[ザ・チャイルド(マンダロリアン)]
https://line.me/S/sticker/16764/?lang=ja&ref=gnsh_stickerDetail
飛行しているXB-70ヴァルキリーの映像見たのはじめて。なんて美しい。折り紙のような構造の可変デルタ翼。自ら発生させた衝撃波に乗るウェイブライダーシステムなど素晴らしい発想力。
スチル写真部 L,R,F,C,S多国籍軍