新しいものから表示

シェフは感性で調理する人が多いけど、世界一予約が撮れないレストランと謳われた「エル・ブリ」のフェラン・アドリアは理詰め+実験でレシピを設計していく。冬の半年間でレシピを試行錯誤するプロセスが宇宙船の設計のようでとても面白かった。ドリキンさんが好きそうなドキュメンタリー。youtube.com/watch?v=iUTN4Urnzx

iPhone Pro購入の最後の一押しはIKEAストレスだったと想像w

配送業者から電話が決めてw

音曲浴場の牛乳ほしい

「映像研には手を出すな!」のグッズが登場、金森氏が好きな音曲浴場の牛乳瓶も再現 - コミックナタリー natalie.mu/comic/news/364495

「Asami氏、これがBECCAのGlow mistですな?」
「そうよ!キラキラでしょ?Nezumiさん!」
「眼が釘付けでござるな」
「もうずーーーーっと見ていられるのよねぇ」

Mヤーン「いい加減にこの🦀の残骸片付けませんか?音曲浴場の牛乳二本頂きますよ」

甲子園球場のレフト側外野席なんて座ってるだけで濃厚接触

@Nezumi オフ会でセブンイレブンの危険な御菓子を詰め合わせで渡しますよw

Nezumiさん、Asamiさん、Yukaさんによるドラマ
「コスメ研には手を出すな」
が見たい。

ドリキンさん顧問の先生役

「カネか暴力で解決しますよ」のセリフはNezumiさんで

MS IGLOO2 重力戦線第二話 さらに面白い。原作ではやられメカの61式戦車が主役。メルヴィルの白鯨がモチーフになっている脚本がいい。155mm連装滑空砲をあのサイズに収めるのは無理だろうと思っていたけど、そのせいで車掌が砲手を兼ねる無理な設計になっている設定がいい。(総員2名)

youtube.com/watch?v=7glUXEkCNP

松尾さんがジョブズのプレゼン撮影していたフィルムカメラを使って、ユカさんが現代のWWDC撮影したら面白い記事になりそう

オンラインオフ会で是非やりたい事。
皆で一緒に「最後のジェダイ」を鑑賞して松尾さんのダメ出しオーディオコメンタリーを楽しむ。

セブンイレブンの御菓子情報を拡散したBSが憎い。
偶然発見したチョコがけ鈴カステラのオイシサがやばい。

マスクよりも睡眠と栄養をしっかりとるように心がけよう。

ドリキンさんの目覚まし音源は初音さんの「二度寝したら晒しますよ」が効果的

起きたけどここがどこで自分がなにしてたのか分らないドリキンさん。

今日の配信の時も疲れてる感じだったし

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。