実際にあったエリア88的事件。
1983年、NATO演習に参加中のイギリス海軍シーハリアーが無線故障で母艦をロスト。燃料切れ寸前で見つけたのはスペインの貨物船。コンテナ2個の上にVTOL着陸を強行する、という神業で無事帰還。
垂直離着陸機ハリアーがごくごく普通の民間の貨物船のコンテナの上に不時着した「アルレイゴ号事件(Alraigo Incident)」」
https://dailynewsagency.com/2018/01/31/emergency-landing-on-cargo-ship-xrt/
@kermit71 写真からもオーナーが大切にされている様子が分かります
アニメーターさんには詳しくないけど、今まで見たアニメの印象的なシーンがほとんどこの方の作画だったと知って驚いた。もうモーションの芸術
Toshiyuki Inoue 井上 俊之 / 作画 Sakuga MAD
イスラエル版タチコマ
重機好きにはたまらないデザイン M1-ABV (M1戦闘工兵車)
M1の車体を流用したガテン系工兵車。戦闘能力なし。能力は味方戦車の進路をひたすら確保する事。
・エグいドーザーブレードで対戦車壕をえぐる
・塹壕を作る
・進路の地雷を破壊する
M1 Assault Breacher Vehicle (ABV) - The Shredder in Action
ロシア外貨建て国債が「デフォルト」 1世紀ぶり 米報道(2022年6月27日)
とうとう、最後のネタバレも公式解禁。宣伝はリピーター向けに
スチル写真部 L,R,F,C,S多国籍軍