スカンクワークスはU2、SR-71といった伝説的な機体を設計したロッキードマーティン社内の特命チーム。(エンジニア版トップガン)
ガンダムGPシリーズの設計を担当したアナハイムの「クラブ・ワークス」は恐らくスカンクワークスのオマージュ。
ローラースケート通勤する松尾さん
https://www.instagram.com/reel/CeRZ3cJqvFP/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
ついに冒頭完全版が
"【6月26日(日)19:59まで】映画『シン・ウルトラマン』本編冒頭10分33秒映像(※48時間限定)" を YouTube で見る https://youtu.be/b7KBM470FF4
兵器はハードウェアだけで完結しない、という当たり前だけど見逃しがちなお話。
特に日本の政治家はこの点を忘れがち。自分の業績として見栄えの良い高価な兵器の導入は決定するが、兵站や福利厚生は軽視する。(陸自だったかのトイレットペーパーが自分持ち、という話は驚いたけど)
「あの……こちらに、散財糞野郎殿がいらっしゃると聞きまして」
「大変恐縮なのですが……息の根、止めさせていただいてもよろしいでしょうか?」
グル民「おっ、お前はNezumi姫!」
ドリ氏「ドリキンはこいつですっ!」
↓指差す
ピーター氏「えっ?…..ぐはっ…」
ウェザーニュースの檜山沙耶キャスターって、本当にヨルさんそっくり。驚いた。
https://twitter.com/sayahiyama_1027/status/1521790451673874432?s=20&t=vQ1pyTW-6xAygfBswYolwA
スチル写真部 L,R,F,C,S多国籍軍