新しいものから表示

テレ東ワールドポリティクス度直球のテーマ
なぜ戦争は起こるのか?今さら聞けない現代国際政治の基礎とは【豊島晋作のテレ東ワールドポリティクス】

死海文書からゲーム理論まで。繰り返される戦争原因の探求

印象

「どの選択肢を選んでもバッドエンドに至るクソゲーが国債政治ではあるが、ワーストよりベターな襲撃を模索するのも同時に国債政治」

絶命を部位欠損にとどめようとする国債政治

youtu.be/kyf30bYMXXo?si=M0UL73

戦場のレクイエム。ザクの効果シーンカッコいいな。
ピカティニレールのザクマシンガン。アレンジされまくってるように見えて、足首はオリジナルのザクと同じ。巨大なシールドにはSマインと地上掃討用の機関砲?かな。対MSよりも対歩兵を意識した作り。

カレーうどん野菜の素揚げトッピング

麺を食べたらスープにチーズとネギを加えておじやに。明太あれば完璧なおじやなんだけど

世を忍ぶ仮の姿(人間FPモード)と本体(裏コード THE BEAST)

「突然沼に落ちる兎のスケッチ」
作者不明 エルミタージュ美術館

お台場戦隊 貯めルンジャー
アクションフィギュア
Dx月見バーガー買占めGoセット


悪の総裁リンゴトレジャー付属

月見エッグマフィン ハッシュドポテトはさみ

明太パスタと茹でたジャガイモ
ジャガイモ割って中に明太とバターを詰めて食べると美味しい。

モスバーガーの店員さんがフォカッチャを持ってきた時の貯めちゃん

貯めちゃんの流れ弾に当たって月見フォカッチャ@モスバーガー。
なにこれ美味しい!ソースがサッパリしてて卵とソーセージの相性抜群!

1979年4月7日。現代まで続く大金脈はこのシーンから始まった。歩兵として描かれた最初のロボットがハッチを開ける。それだけで歩兵と同じ圧倒的な汎用性と、それが存在しうる世界観を絵で表現してる。説明はなくひたすら絵でリアリティを積み重ねる粋。

イランのシャヘドドローンの発射プラットフォーム、なにかに似ていると思っていたけどゲッターロボだった。

石川賢先生が描くゲッターロボカッコいいなぁと思ってラクガキしてまたら永野先生もここから影響受けてるんだなぁとなんとなく思った

孤独のグルメを見てしまったので町中華の海老チャーハン

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。