新しいものから表示

キーマカレー 玉ねぎとカボチャベース

サイゼリアのスネ肉シチュー再戦。
グルドンでマッシュポテト風のメニューがあると教えていただいたのでシチューと合わせてみました。これも最高です。フリコはマッシュポテトとチーズを和えてベイクしている料理ですが、チーズの風味が絶妙に抑えられていてシチューを殺しません。
フォカッチャにのせて食べるとなお美味

サイゼリアの牛スネ肉のシチューのせリゾット
ガチおいしい。ビストロレベル

これは絶対におすすめ

男塾名物 獄悔房
200kgの吊り天井を半年支える懲罰

FBのガジェット広告に吊られた時のドリキンさん

たしかにボリューム名とアイコンがハードディスクのままなのは謎w あのアイコンはNextからの流れでOSXに採用された記憶ある。それ以前のSystemN系はもっと抽象化されたアイコンだったから今の時代にマッチしてるかも。

Macのストレージを圧迫し続ける1個の巨大ファイルに立ち退いてもらった:CloseBox(1/2 ページ) - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/21

Galaxy Noteの検索ウィンドウに「ストレス」と入れたら二年前のらくがきの手書き文字がヒットしてびっくりした。アプリ内で手書き文字検索できるのは知ってたけど、OSの検索でもヒットするのは便利だな。iPad OSでも出来るか試してみよう

マイクに100万円以上散財してきたが最近になってEarPodsが最高な事に気がつく

小さい頃から一緒に育った幼なじみの意外な側面を知ってキュンとなる(Yesterday理論)

最近バタバタしていたので久しぶりの散財小説鑑賞。
色合いのセッティングが最近変わったのかな?以前のSFの街並みの映像よりも高コントラストな印象。ブラックポイントが強いのかな。

「今日から仕事、再開です!」
Goodサインと裏腹な夏休み明けの小学生の表情w

松尾さんおすすめのモスバーガーのメニー、美味しかった!!


古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。