新しいものから表示

ギター練習、初歩リズム練習〜、手と足と耳がバラバラになるのはなぜー、疲れた

Amazonのセールの価格では買いたいが、届くのは一ヶ月後でも構わないオプション。なんなら後でまとめて一回で届けてくれ、何がいつ何回来るのかわけわからん

スケート、暑いしもう疲れた、コーラで最後がんばろー

backspacekeyがライブ中はbackspace.fmしててすごいw

自転車のチェーンチェッカー買ってみたらもう交換時期になってたw、感覚じゃなく基準を示されるのは大事すっねえ。交換すっかー

ポッドキャストが溜まりすぎて(百時間超えてるww)、お風呂でも聴こうと防水スピーカー買おうかと思ってたけど持ってたw、小音量で聴く分にはまあまあ必要十分か。スケートするときに外で鳴らすときには音質無視して結構な音量出せたりしてたんだが
EWA A106 小型スピーカーミニスピーカー[超小型/大音量]ボータプルミニワイヤレスBluetooth スピーカー コンパクト/強化された低音/収納ボックス付け メーカー 付き/多言語取扱説明書 amzn.asia/d/0KHB72u

うーんマイクロUSB ケーブル捨てすぎて足らないw、タイプCのは余ってるのになあ。

ギター練習用に足台買ってみた。
今までローテーブルの角に足置いてたので行儀が悪くてー(^_^;)、足組むのは腰が悪いのでなー
椅子はニトリの折りたたみを使用、悪くない

ダヴィンチのイメージですねえ、廉価機は中華が圧倒してしまったからなあ
fabcross: XYZプリンティングが3Dプリンター事業から撤退
fabcross.jp/news/2023/20230708

あー、Fire Max 11 セール対象になってるのか。27000円かあー、これは迷う

Amazon.co.jp: 初登場 Fire Max 11 タブレット - 11インチ 2Kディスプレイ 64GB (2023年発売) : Amazonデバイス・アクセサリ amazon.co.jp/dp/B0B2SD8BVX/ref

コバエ、アパートに住んでた時は風呂桶と壁面の隙間に漂白剤を定期的にまいておくと出なくなったかなあ。
どこかの隙間に卵?ができる箇所があると無限に出続けるなあと

ほんとだAIの遺電子見れてる。1話だけなのかな?よくわからん

web2.0が終わっていく、か。
昭和、平成が終わるみたいなだな。

Threads 自分には合わないかなあ。時系列ぐちゃぐちゃ、フォローしてない人のお勧めばかり。Twitter純正アプリもダメだった人なのでこれに寄せてくならいらんかなあ。FBもインスタも大分前にやめてたし。うーん

サクッと見てる感じthreads、フォローしてない人の投稿と広告に埋め尽くされてる気がするがみんなこんなもの?

すご、スケボーにウインドサーフィン付けてる人いる、初めて見た

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。