新しいものから表示

3Dプリンタ、まだデジカメとかデジイチの初期の認知度ぐらいかなーと。デジカメで撮った写真ってだけで物珍しく話のつかみになるような。
まだまだだけどなんかすごいんだろ、みたいな。
あー、今ならフィルムカメラで撮りましたぐらいのレア度か(;^_^A

よし、コペンさんにロードバイク積載オッケー。ステム周り外せば割となんとかなるな。今はほとんど乗らないけど捨てられないんだよねえ、はは。
実家へ戻る荷物をちょっとずつ運んでいく。

お酒飲んでちょっと寝て変に寝られなくなって今に至る。本家のドリキンさんのYou Tubeなんかダラダラ見ちゃうんだよなあ。
ゴールデンカムイ読み始めて中断してたスノウ・クラッシュ読みながら寝るかー

Netflixアニメのバブル、なんとなく合わず序盤に離脱。人気あるようだが、なんだかダメだった

ひさびさにNetflixを見る、スリーマイル島の原発事故の。
時系列をようやく理解。チャイナシンドロームの映画の公開12日後の事故なのね。そして稼働開始した直後だったのか。

ゴールデンカムイ読み終わった〜、これでGW納められるか

あ、バックアップネタが出たときには自分のバックアップシステムがきちんと動作してるか確認しよう習慣を実行しよう。
バックアップしろと言っておきながら自分のが動いてないことあるでな汗

そもそもデジタルデータをバックアップしないタイプの人は遅かれ早かれデータは消える。今までたまたま大丈夫だっただけで。
本人、消えた直後は悲しんでるけどそのあとは割とまあいっかってなってる気がする。
仕事の取り返せないデータとかでなければよっぽどいいんじゃねーと

スケート、公にやれるところは少ないですねえ。明確な規制のないところで目立たずやる、が自分的落とし所になってるかなあ

スケートすっぞー、日陰は涼しいが日向はやべえなあ(´・ω・`)

うーむ、めっちゃ時間とコストかかるな・・・。立体的に詰まったものはきついなー。買った方が早くて安い疑惑w

スレッドを表示

shi3z_guru さんのnoteにあった立体4目並べを書いてみたけどうまいこと作れっかなあー

インラインスケートの匂い対策としては、車の中に保管しない、乾燥剤をしっかり使う、靴用消臭剤を毎回必ず使う。これで比較的維持できますが、まあそのうち(感覚が)バカになる説もw、競技でやってる人は履く時間も頭おかしいですから・・

とりあえず実家に数日分の生活用品を運ぶ。荷物詰め込むのに手頃なのなくてでかいキャリーバッグ使う、そういえばコペンに初めて載せたけど意外と余裕

それでも連休に入って兄弟集まってある程度の話もできてある程度の方向性は決められたので良かったか。
癌は多少の時間があるので準備はできる。

そして実家近いとはいえコペンの積載能力のなさはこういう時にすごく困るー。実用性ねえー

スレッドを表示

生活の先が見えなくなると、ガジェットとか家電とか突然買えなくなるねえ。いきなり捨てることになりかねないし。

スレッドを表示

父親の体調も今のところすごく悪くはないが、実家へ帰る準備として週末泊まれる程度の荷物を実家に置くように準備するかなあ。
現状実家には自分のベッドもなくて寝るところも困るんだが(^-^;、寝袋置いとくか

ゴールデンカムイ、14巻ぐらいまで読んだがまだまだあるなー、ふー。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。