たまにはスケート動画を、こんなことやってます。
暗いですがー、低照度性能命なので未だにソニーのフルHDビデオカメラ。
2021 01 13 80cm combo - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=lX5HVs5dS6Y&feature=youtu.be
2021 01 13 another 80cm combo - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=R867ru75iLY&feature=youtu.be
ここ数日CoreXY方式のSK-GOって3Dプリンタが気になってて調べてた。
フレームはガチガチの用意した、パーツお勧めもあるけど基本好きに選んで好きに組んでくれみたいなの。
Overkill Designとか決め台詞書かれたらさw
フルセットで10万ほどになるっぽい。
まあ調べて想像してるのが楽しいのだがー
SecKit, All-Metal Linear Rail CoreXY 3D Printer Kit https://seckit3dp.design/
SecKit SK-GO review - My best print quality 3D printer to date - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=3fWqTn54LuM
ウェブカムのフタ印刷。軸にフィラメント使うって手があるのね、無理して一体でモデリングするより利点も多いわけね。マウント部はうまく使えなかったので下をぶった切って上でテープで固定
https://www.thingiverse.com/thing:1516189
prusaさん用にウェブカム固定を三脚穴使用してってのを印刷してみた。ただ、かなり広角のウェブカムなので斜めから映すとちょっと違和感が大きいかなあ。ほんとは真正面に固定したいけどikeaエンクロージャのサイズ的に前後方向には余裕ないんだよねえ。どーしよ。
使ったデータはこちらの。
三脚ネジのボルトが手に入れたのと頭のサイズが違ってそれはリミックスしてる、インチネジよくわからん。
1/4-20 Adapter for Articulating Camera Mount for Prusa MK3 by sneaks - Thingiverse https://www.thingiverse.com/thing:3118813
Articulating Webcam Mount for Ikea Lack by nimaim - Thingiverse https://www.thingiverse.com/thing:4035542
Articulating Raspberry Pi Camera Mount for Prusa MK3 and MK2 by sneaks - Thingiverse https://www.thingiverse.com/thing:3114849
snapmaker 2.0の旋盤モジュールかあ。工業高校機械科卒業生の心躍るw、操作ハンドルつけてくれw
Tweet from @N3uuSp3ak
https://twitter.com/N3uuSp3ak/status/1347115690671579138
@N3uuSp3ak: Introducing the Rotary Module for Snapmaker 2.0 youtu.be/ImvLxCmO-_8 @YouTubeより
くーるぞー!
コペン乗ってるよ
3DプリンタはPrusaの民です、2台目artllery sidewinder X1
インラインスケートする人
https://www.youtube.com/channel/UCQd23P0y1qi7xspH8Tc16Iw