コペン乗ってるよ3DプリンタはPrusaの民です、2台目artllery sidewinder X1インラインスケートする人https://www.youtube.com/channel/UCQd23P0y1qi7xspH8Tc16Iw
さわやか、床が油で滑るので注意w
築30年の実家のリフォーム、数百万かけてやるなら新築でその値段なら考えちゃう、このまま住むならやるしかねえとは思うが、切実・・・
さて、礼服がクリーニングから返ってきたのでついでに入れてる古い洋服ダンスの中片付けだしたら惨事に。いろいろやばい。そして片付けないと寝るとこない
オープンカー、あれは遊び心なんだよなあ。好きでもない男の遊び心なんか興味ないやろー、そんなもんより実利示せやだろう。あとオープンカー、夏よりは冬の方が生存はできる。
@suwan 電話の中でテレビ撤去という項目があるなら撤去確認せよ、というマニュアルなんですかね。うちはテレビ撤去と光テレビ撤去を同時にやったけど想定されてないのでテレビ撤去確認をしたということですかねえ。まあ対応そのものは嫌な感じはなかったのでマニュアル事項だなあという感じでしたね
NHK解約の電話連絡で テレビ撤去したって言うと、どこでどのようにって聞いてくるのね。電気屋でって言ったら領収書かリサイクル券のコピーを、だそうな、何日かしたそんなもの捨ててしまってるよ。さすがに今日の今日なのであるけど。その他確認事項に問題があれば解約できません、と。お金払うのこっちなはずだが、ヤクザな商売だねえ
よーし、テレビの引き取り、光テレビの機器撤去、NHKの解約連絡完了。父親亡くなって見る人いないしね。まあ20年近くテレビなくて困らなかった人なのでなにも変わらないんだけど。
スケート〜、礼服とか脱ぎ捨てて来てるけど気にするなー
父親の49日の法要と納骨済ませて会食終えて帰宅。シャワー浴びて、ふー。暑かった、お寺さん扇風機だけはキツイぜ。
Netflix、なんか見るもの無くなったなあと、ふとアンナチュラル見始めたらやっぱり良いな。なんだろうね5分も観てられないものとまた観れるものとの差ってのは
古い家だと無限に埃でてくるなw、壁すら埃結構あるし、拭き落としてロボット掃除機頑張ってもらう感じで。ケーブルレスはいいなあ、手軽。そして結構2,3分ぐらいでも発熱するね。
EUKIのエアーダスター買った。車洗ったあとの隙間の水滴落としに良いなあと。ただ昨日数カ月ぶりに洗ったばっかなので次はまたしばらくあとだなwまあ部屋の掃除に使おう、掃除しよう>自分
誰か松尾さん家に手伝いに行くか、それともこれは工場に置くものですって説得すべきw
スケート来たけどまずは、ずんだ食う
草刈ったった。伸びすぎると電動でも辛いのねえ
草ボーボー、諦めて草刈るかー
スケート〜。ほんとは銀行の貸金庫兄弟揃って開けに行くはずが1人熱が出て中止に、貸金庫むずい。
ヴェルタ、今日はYouTubeでライブ。ロードレース、やはりでかい画面でボーと見るの良いなあ。もうすぐ激坂〜。
@FrankKG 死んだ後もポチッと散財していくAIに
USB DACでなーと思ったけどOPPOスマホOTG接続めんどくさいんだった。んーん
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。