@yastakakiyo あ、元々ステアリングリモコン付いてるなら変換ケーブルを探せばもしかしたら使えるかもしれません。ちょっと各ボタンの学習のさせ方がわかりづらかったですけど。
@yastakakiyo 同じのだと思いますが自分はハンドルについたステアリングリモコンで操作しちゃってますね。ハンドルへの後付けタイプもあるっぽいので探してみるのもありかも?
なんとなくだけどしっかり乱流を起こさせるなら今の倍ぐらいの高さがないといかん気がする。
そうするとランエボとかインプレッサのボルテックスジェネレータみたいなフィンっぽくなるのが良いわけかなあ
湾岸ミッドナイトみたいな人だな、というかモデルの一人なのかな
MotorFan[モーターファン]: 「最高速に取り憑かれた男の物語」RSヤマモト・山本豊史の素顔.
https://motor-fan.jp/weboption/article/30802/
@balshark あ、見たことある。なんだかわからずにそっとオフにした(;'∀')、なるほどできそうなので勉強してみます。
コペン乗ってるよ
3DプリンタはPrusaの民です、2台目artllery sidewinder X1
インラインスケートする人
https://www.youtube.com/channel/UCQd23P0y1qi7xspH8Tc16Iw