新しいものから表示

ABS反り対策としてスカート、保護シールド、ブリム付けて、ベッドもIPAで掃除、してからの印刷開始、さてさてどーなるかな。
モデルはまだ3パーツのうちの一つしかできてないけどなー

コペンにディスプレイオーディオのcarrozzeriaのDMH-SZ700取り付けしてもらいました。なかなか不思議デバイスですね。日本メーカーやなあという妙な縛りあるし。
音は悪くないかな、イコライザー少しいじってはみたけど。
Android AutoはYahooカーナビ使えないのね、これ盲点だった、しょうがないのでぐぐーるマップ使うことになるなあ。
そして空いてたDINスペースにジャストフィットしていたpixel3aXLの置くところがなくなった、コペンに収納はねえ。3Dプリンターの出番だが完成までどーしよ

おーしABSで印刷したコペンの足元上のサングラス入れ設置。花粉持ちは昼でも夜でもサングラス必須なのでレンズ入れ替えしなくていいように2個必要なのー

ABSで花瓶モードテスト。強度的には大丈夫そうどけど中間あたり波打ちが出ますねえ。このサイズで2時間切るので早くてよいのだが

コンロパネルエンクロージャーの屋根をつけるとやはりライトなにか付けないと印刷状態確認できないなあと思ってたが、今日、車のトランク用に買ってきたライトのフックを引っ掛けるとジャストフィットだった、いやお前にこれはやれんのだがw
これは電池駆動だからコンセントから取れるのか、面倒だからもう一個これ買ってきてでもいいかとも思えてきた

セール教えてもらった折りたたみ傘も来た。重いがその分柔さはないようである。
これはコペンに置きっぱなしにする用、コペン普通サイズの傘は置くのは辛いのでここでもコンパクトさ優先。
しかし傘ケース買っておいたのに付属で立派そうな傘ケース付いてきてこれで良かった感
amazon.co.jp/dp/B076Q48FPP/ref

フィラメント保管ケース2個目到着、これで余裕で保管できる(中途半端なフィラメントが増えるだけの地雷フラグあるある)、セールだったスイッチボットの温湿度計も追加購入してケース内入れる

prusaのbearエクストルーダーとX軸のアップグレードで一緒にやろうと思ってたX軸のテンションプーリーを歯付きのものに変えてみた。歯付きのものは純正プーリーとサイズが違うのを知らなくてbearのセットのものではなくリミックス品を使わないといけなかったので追加という感じになったか感じ。少し動かした感じだとプーリーから出てた音はなくなるが全体としてはそこまで変わらないかも?

prusaのbearエクストルーダーアップグレード、改造前後で船を印刷して比較。左が改造前、右が改造後。ほぼ印刷品質に変化はないかな。まあそこはあまり期待してなかったし想定内。一応メンテナンス性向上とヒートクリープ対策とX軸の剛性アップが狙いと思ってる。剛性もパーツを手に持つとたしかにわかるが、結果となるともっと大きいもので速度が出るようなものでないと違い見えてこないかもな

うっし、prusaのbearエクストルーダーとX軸アップグレードとついでのZ軸マウントアップグレード完了。改ファームウェアでのセルフチェックパスしてノーマルファームウェアに戻して1stレイヤーキャリブレーション終えて、そっからの船の印刷開始。違い出るかなー?

実家に帰ったらなぜかおみやげにraspberry pi 3Bを持って帰ってくるというな。数年前に父親がこれ系ハマっていじってたんだよなー。冷却ファンのPWMのプログラムちょっと修正とかやらされた記憶。
ということで予期せずoctopi快適化計画始動です。
先にbearアップグレード終わらせなきゃだけどー

prusaのbearエクストルーダーアップグレード、組み終わり。通電とテストからの改ファームウェアでのチェックはまた明日以降だな。疲れたぜぃ、バタリ。ちなみに部屋はとーぜん崩壊したままー

ふう、prusaの改修工事のbearエクストルーダー組み立て完了。相変わらずエクストルーダーは難しいな。何箇所かミスったけどなんとかリカバってるはず。あとは配線だー

妹夫婦の家に行って甥っ子たちとプリントしたゼンマイ歯車カーと投石機を一緒に作ってた。いや甥っ子たち作るのさっさと飽きて俺一人で作ってたんだけどw
thingiverse.com/thing:4067668
thingiverse.com/thing:3308710

コペン納車されましたー、わーい。
いやー雨風ひどくなくてよかった。
最後のガソリン車になるかな?楽しく乗ろーっと。

prusaさんの改修工事、x軸とz軸だいたい終わったかな。あとはエクストルーダーと配線まわり。残りは帰ってからやるー

prusaをbearエクストルーダーに改修すべくエクストルーダー全バラ。ノーマルエクストルーダーでのベンチも出力済、ノーマルでもそんなに悪くなさそうなんだが変わるかなあ、ちなみに温度いい加減なので糸引き多め。ほどほどで明日組み立て本番かなー

prusa用のbearエクストルーダーとx軸ガイド印刷終わった。あと別件でz軸のマウントも印刷してある。
パーツ揃ったよなあ、不安、途中で戻すとか嫌だぞー。ほぼ全バラしての組み立てになるので大変だがぼちぼちやってく感じでー

608ベアリングの携帯用ケース作った。スケーター必須のベアリングっす。
8個入り、薄くする溝付けたので透けて残弾数見えるように。蓋はスリットつけて開くようにしてはめ込みタイプにてしっかり閉まってるかな、ネジタイプとどちらが良いかな

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。