新しいものから表示
Kazu3号 さんがブースト

さようならα7 III。
(フジヤカメラへと旅立ちました)

Kazu3号 さんがブースト

富士フィルムスクエアでXF50mm F1.0
TTArtisan 50mm f0.95 ASPHを持参してX-T4で比較。
当たり前なのかもしれないけど、極薄のピントを外さないのに感動。あとボケが超綺麗。

MFの50mmF0.95でも全然良いんだけど、玉ねぎボケとMFゆえのフォーカスミスがないのは大きいですね。
APS-Cでもボケ体験♪
17マソかぁ〜 

Kazu3号 さんがブースト

DJI公式のこの映像が、osmo pocket 2 だとしたら、そこそこ画角広そう?

ジンバルにしては水平が自然にロールしてる気がするけど、そういうモードかな。

dji.com/jp/mobile/trailer?site

Kazu3号 さんがブースト

おお、そうなのかー。

同じ1kgでも比重が違うので、PLAの1kgとABSの1kgではm数が違います。1kgだとPLAが333mに対してABSは404mです。同じ重さならABSの方が20%ほどお得。
twitter.com/nature3d_/status/1

23日高知にGOTO😍
しまんとーーーー!!!

フィラメントをPRUSAにしてからスライサーをPrusaSlicerに変えて調子が良い。

そして今になって、はるかぜポポポさんのこの記事がようやく飲み込めた。
なるほどですねー。

note.com/newspeak/n/n8fcbc8f21

近所に住んでたら速攻3Dデータを撮りにいくのに。
散らかるケーブルをなんとかしたいなー

オズモポケットちょうど試してみたいと思ってたところに2ですか?
いいですねー 買おうかな♪

Kazu3号 さんがブースト

レゴの特殊部品が足りないと子供に泣きつかれたのでFusion360でサクッとモデリングして印刷。
モデリング10分、印刷30分だった。
バスケさん動画のおかげでだいぶFusion力が上がってきた。

Kazu3号 さんがブースト
Kazu3号 さんがブースト

強力粉まつりだと聞いて。

fimi palmで録画したと思いきやスローモーションになってて全滅したときに買った富澤商店のはるゆたか100%と定番スーパーキング。

そして、本格的に作りはじめたリンゴ酵母。リンゴ酵母、うまく出来ると良いなあ。。

Kazu3号 さんがブースト

スター・トレック: ディスカバリー シーズン3 配信きた~ もう帰りたい

Fujifilm X-S10
T4とほぼ同等の性能を詰め込んであの価格とサイズ

軍幹部のダイヤルに刻印無くした新しい操作体験は売れ行き次第でフラグシップに“お上がり
”するのかな?

こんな時代だから難しいかもだけど、爆売れして欲しい

ディスカバリー!
Netflix 契約しなきゃだ!

Kazu3号 さんがブースト

ディスカバリーseason3は今日の16時か17時に配信開始になると思います.

フィラメント残り数メートルをどう活用するか問題

いまのところコマンドタブでくっつける小型のフックしかアイディアがありません。

みなさんどうされていますか?

Kazu3号 さんがブースト

Z6 IIすごくいい。
弱点つぶれて新規ユーザーも増えるし、画質そのもの(BRAWの有無は不明)は変わらないから僕のようなZ6ユーザーの心にも優しい笑

長く大事にしよう。

Kazu3号 さんがブースト
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。