新しいものから表示

三日三晩ゲー吐く程悩んで、いよいよ我慢できずにマップカメラ でα7M3レンズキットをポチしちゃいました

だけど今だに迷いがあって、同額で買える中古のα7R3と20万追金してR4か?って、、、、ふじこ

Kazu3号 さんがブースト

plaza.rakuten.co.jp/camerablog

ブログ更新しました٩( •̀ω•́ )و
キヤノンのCanon EF22-55mm F4-5.6 USMというレンズを入手しました。

このレンズ、完全ノーマークでしたが、なんと22mmからのズームでめっちゃ小さいのにフルサイズ対応なのですwww

【memo】FFミラーレス センサーカバーガラス厚 

NIKON Z6.7 → 1.1mm !!!
Panasonic S1R → 1.45mm
Canon EOS R → 1.6mm
SONY α7?? → 1.8mm???

kolarivision.com/unbiased-cano

広角オールドレンズはほぼ100%使わないから、35−40mmくらいからの焦点距離で使えたらそれでOKだなぁ

やっと  です。
なんか申し訳ない気持ちでいっぱいです

Kazu3号 さんがブースト

警察に届けて、その足で病院で診断書を取っといたほうが良いです。
僕も昨年の事故とかで常識が通じない人が一定数いるのはわかりました。

fpはとりあえず様子見ということで、、、 

SONY α7R4
(最高だけど高い)

Canon R,RP
(ボディ内手ぶれ補正無し、2世代目から良くなりそう〜)

Pana DC-S1
(重い、優等生だけどパッとしない)

SONY α7M3キットレンズ
(無難。コスパ良し!)

って昨日は有楽町ビック店内をうろちょろメーカーを渡り歩いてました。

まだ決めかねていますが、お得情報、ぐるカリ情報等ご存知でしたらご連絡頂けますようお願い申し上げます。

、自動で外光と同色で光ってくれる機能が無い(?)
ざっくりで良いから時間で朝の爽やかな光と夜の温かみのある光変えられないかなぁ

iOS スクショを撮って、何かトリガーきっかけでインスタのストーリーに載せられれば良いのにっていつも思う。

昨日の三宝カメラで初めてのChinaレンズ購入
七工匠 7artisans フジ用の25mm f1.8 AB
1000円引で6600円でした。 ヤスゥい😍

三宝カメラで  を偵察
このサイズ感と角張ったメタルボディがかなりヤバイ
45mm f2.8が似合ってましたよ

裏面照射だからマゼンダかぶりとかは大丈夫と予想できるけど、センサーの読み込み速度?(ローリングシャッター)とヘンテコ後ろ付けEVFの調子を確認してからポチする事を決めました。

取り敢えず冊子だけもらって来ちゃいました。
SEINの様な上質のカタログで家でゆっくり見るのが楽しみです♪

オールドレンズ用のボディを悩んでいる僕宛の雑誌かと思った
神!
余計迷宮入りしたけどw

28000円切るの?
安ーい ムムム

Kazu3号 さんがブースト

時間でクーポン出たり出なかったりしてるみたいなんだけど,15%OFFなくなって後悔するかもとか精神衛生上よろしくないと思いまして... :sanzai_f:
ドライバーさん,日曜のAMなら許してもらえますかね。😅

Kazu3号 さんがブースト

fpの心配事は
・位相差AFが無い
・メカニカルシャッターが無い
ってとこかなぁ

この辺どうなのか触ってみたい!

ファインダー無しで写真を撮る訓練はしてない。
(スナップとスマホ除く)

故、あの謎のファインダー「LVF-11」を使ってシグマ的変態道を突き進むか?悩むところですね。

たられば言ってもしょうがないけど、初値後3万くらい安かったらあまり考えずにポチってたなー

会社用のMacを探してるんだけどどれも高いなぁ〜 
整備品のiMacは出ないし。

Kazu3号 さんがブースト

sigma fp一度本気で買おうか思ってたけど、価格見るとキャッシュバックにつられてZ6にしてよかった。

fp+45㎜はのデザインは本当に惚れるけど、実際使うとなると一番大事なのってなんだかんだグリップだよね・・・・。

Kazu3号 さんがブースト

おおつねさんの情報がある
フルサイズだからこの辺が妥当か安すぎだと思うけど

軒下デジカメ情報局さんはTwitterを使っています: 「今週予約開始される「SIGMA fp」の量販店価格はボディ税込220,000円、45mmレンズキット税込264,000円らしい。」 / Twitter
twitter.com/nokishita_c/status
mstdn.guru/@otsune/10292025958

Kazu3号 さんがブースト

fp は高めの価格を流しておいて、正式発表で驚かせる作戦ですよね。(願望)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。