新しいものから表示
Kazu3号 さんがブースト

一昨日Casey NeistatがCanonからSonyに切り替えるきっかけはいつだっんだろう?と調べてたんですが、多分この辺りからだったと思います。

youtu.be/B3t_Phob6Gs

NASをポチりました。
3万のHDD3台で10万かぁ〜
っていま涙しそうになっているところです。
メモリーはプライスレスと妻と話しているところです。。。

各クラウドも値上がり基調だし、ここは一発NASの導入だなぁと思い、調査中〜 

単純に金銭面だけをみてモトを取ろうとすると厳しそうですけど、僕みたいな一般人が難しい使い方しなくても、メリットはありそうですね。
shynologyの220+ 420+ 720+ 920+あたりをみています。
一般に本体は何年くらい使えるんですかね?それによってどのグレードにするか悩んでいます。 

Kazu3号 さんがブースト

皆んな大丈夫ワークマン の真空ハイブリッドコンテナが優秀過ぎる!
保冷剤入れておけばオヤツも冷やしておける!
ペットボトルも4本入るよ👍
数本凍らせておけば保冷剤かわりになるし最高か!

だーーー!!!
会議でポチれなかった
3からのアップグレイドです♪

おそーーい(涙)

Kazu3号 さんがブースト

先ほど夫に「私が黙ってスイーツを買って、既に1個食べた」という誤解を受けたのですが、これ、スイーツに見えますか😆?

普段スイーツを買い過ぎだから、こんな疑いをかけられるのでしょうか。。。🍰

Kazu3号 さんがブースト

地震は停電でなければ問題ないですが、東日本の時のように長引くとガソリンや買い物に影響がでます。
普段から自家発電対応のガソリンスタンドを確認しておくとすぐ動けます。
コロナもありますのでおうちの防災グッズを再確認しておくといいですよ。
意外に役に立つのはサランラップです。
ガムテープと一緒に新品を入れておきましょう。

Kazu3号 さんがブースト

久々に第1話を見る前に毎週録画をかけました。

ルパン三世:脚本に押井守起用の裏側 「初めて見るルパン」「やったことがない表現」 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
google.com/amp/s/mantan-web.jp

Kazu3号 さんがブースト

昨日の地震が原因かどうかはわかりませんが、先日ポチったポータブル電源がタイムセールになっています。
正弦波の定格1400wなのでほぼ全ての家電が使用出来そう。
ポータブルのソーラーパネルと組み合わせれば災害や停電時にかなり対応出来そうです。

しかしこのサイズのポータブル電源も安くなったもんだと今更ながら感心しています。
amzn.to/3lljb8h

柿の木坂の中華屋さん付近かな?
水道管破裂みたいです。
我が家はガスが止まりました
twitter.com/szk_hide/status/14

Kazu3号 さんがブースト

すげー揺れた。
あまりの揺れの激しさにマウスがすべって[今すぐ買う]ボタンを押すところだった。
amzn.to/3iEhyRo

Kazu3号 さんがブースト
Kazu3号 さんがブースト

TOHOシネマズにつづき、松竹系も水曜日レディースデー廃止、誰でも水曜日割引。夫婦50割ではなく、片方が50歳以上なら性別関係なしの割引ってのも面白いな。

あれ?Gopro10ってバッテリーとチャージャー付いて54000円でしたっけ?
もしかして安い?

Flickr Proの契約が2020.2月らしいので、Dropbox含めて各クラウドをNASに集約させたら何年でもとがとれるかしら? って皮算用してます。

ジェットさんの動画でみるやつ発見しました

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。