新しいものから表示

琵琶湖まではるばる🚙で来ました
いつもジェットさんの動画でみる湖かと思うと不思議な気持ち

石神井公園行っても何とも思わなかったんですけどね

自宅周辺の地図なのでアレですが、iPhoneの「探す」アプリで自分以外の居場所を見ると、リアルタイム?って思うような細かい動きが見て取れるのですが、本物の正確な位置情報なのですかね?
今までの動きと違うような。。。iOSのアップデイトで仕様が変わったのでしょうか

@fortyfour 最近自分の新しいFireHD10も同じです。いつかのアップデイト以後急に頻発する様になりましたよねー

来たるべくXF23mmF1.4 R LM WRに向けて、XF 23mm F1.4 R を新宿除湿個へ送る手続きしました。👋

発売当初から使っていたので感謝しかない。
良いレンズ1番稼働率も高いレンズでしたが、富士フイルムスクエアで試したサンプル品が良すぎました。。。

味のあるレンズとして取っておくことも考えましたが、どうせ使わなくなりそうなので〜

スペースの関係上、もうリアルな本は買わないようにしているのですが、新宿区×paypayのキャンペーンで45%還元の罠にはまりブックファーストにて雑誌を1冊購入してしまいました。
オススメです👍

Kazu3号 さんがブースト

元祖ドリ散歩の通勤風景懐かしすぎて涙しそうになりました。😭😭😭

R5やGH4,5あたりのパキッとした青空がSFに合いますね

光学的なボケのグラデーションを瞬時に計算して表示できるようなったら終わりかな

昨日、ケンコートキナーのセールで買った5000円の天体望遠鏡にiPhoneくっつけて撮ってみました。

天体観測🔭ちょー楽しい😍
良いやつ欲しくなっちゃいましたよ。

Kazu3号 さんがブースト

:youtube: youtu.be/JD5H2N5iK3k

youtubeにアップしました
新しく購入したキャンピングカー Burstner Eleganceでの初出動の様子を少しだけ撮影してきました

SIGMAさんからハンカチ頂いた😍

 僕のはじめての出会いは1995年頃だったと思う
 金なしの学生が初めて買った望遠レンズで野球やイベント取りに行ったけどレンズが暗くて撃沈したっけ

SIGMAっていい会社ですよね〜

フジヤカメラをパトロールしてきました。
BMPCC4Kがたくさん

つわものどもが夢の跡

使った事ないけど、記事を見てなぜかドリキンさんを思い出しました。

打ち込んだメロディーを学習しAIが自動作曲するソニーCSL制作の無料楽曲制作アプリ「Flow Machines Mobile」レビュー
gigazine.net/news/20210918-flo

Kazu3号 さんがブースト

"オードリーのNFL倶楽部"は今シーズンもやってくれるみたいで一安心😊

車のCarPlay専用に繋げっぱなしのiPhone7を8かSEにアップデイトさせたい。
iPhone7でyahooカーナビとかさせせると本体に熱もってアプリが落ちるようになります。

Kazu3号 さんがブースト

ヨーヨー印刷してみた。608ベアリング仕様。
でもヨーヨー何もわからんのでどうしていいかわからないw

28mm F1.4のwebカメ体験してみたくて。

レンズをポチル五秒前にLeicaQ持ってるの思い出し、慌てて接続したけれど。

Qはライブな映像を出力できない仕様なそうな。

知ってました?そんなの有るんですね。チーンってなりました。

@itsumonotakumi すごい!
プリントはどれくらい時間かかったのですか?

Kazu3号 さんがブースト

3Dプリンタで けん玉 を製作してみました。

今回もFusion 360 の練習を兼ねて製作しました。僅か10分でモデリングは完了しましたが、印刷にも、表面を紙やすりで磨いて、アセトンで表面処理して、ピカピカにするのに時間がかかりました。

でも、最後は納得できるクオリティになったので満足です。これを我が子たちは遊べるかなぁ?

28mm f1.4の世界を知りたくて知りたくて

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。