横浜在住のフォトグラファーです。
松尾さんのCG記事すごく良かった。
https://mstdn.guru/@mazzo/104365397391683960
そっかぁ。テレコンはレンズの仲間ってわけにはいかないんだ。
100-400、たしかにコンパクト。
デュアルアクションズーム、なるほどなー。AFだからあえての直進ズームというのも有りか。
Foveonくる?
なにが発表されるんだろう?
善司さんの記事、「メニューをまさぐる」って表現が、ほんとにまさぐってんだろうなと想像できる。
そう言えばiPhoneの電子コンパス使おうとしてリセットを求められること、いつの間にか無くなりましたね。いつからだろう..?iPhone6sではやってたと思うけど、Xのときはどうだったか... ?
https://mstdn.guru/@motarl/104364563032260731
8の字巻って8の形に巻いて、そのまま纏めるやつのことかと思ってた。ストロボのシンクロコードをその巻き方で巻いていた。目的としてはだいたい同じなんだろうけど。
IKEA原宿って、さすがに大型家具の持ち帰りは出来ないのか。だよね。
最近のつれぴさんが楽しそうで羨ましいw
バナナ良かった!
キャンプ用品を散財。ヤカンをドリップポットにするノズル。慢性的に品薄だけど、昨日見たらちょうどあって即ポチ。
しかしアップルさん、eGPU完全に放置してるけど、もう辞めるのかな..?たしかに次もまた買おうって気分はないんだけど。
ひとつ下のRadeon Pro 5500Mとは6万円も差があるんですね。
焼肉ライクって一人焼肉のお店か。まあまあ近所に出来たので、そのうち行こうと思って、すっかり忘れてた。
めがねめがね・・は知り合いがよくやってた。さすがに額ではなく、襟に引っかけてだけど。
風呂内家はやいw
@saya デスクライトは山田照明のZライトに色評価用の蛍光灯付けて使ってます。蛍光灯版はすでに廃盤ですが...
https://mstdn.guru/@saya/104347219144931329
CMでもデンオンデンオン言ってましたしね。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。