横浜在住のフォトグラファーです。
地震
あら、販売継続ですか。それはなによりです。
α7Ⅳ、ボディ単体が今月でレンズキットは春以降ってことは、既存のユーザーを優先してるってことで好印象なんですが、それほど供給が追いついてないってことですよね...
合格おめでとうございます!
@furouchiaya お誕生日おめでとうございます〜🎉
防寒テムレス冬の水仕事には重宝しますね。
1200×600って定番サイズだと思いますが、そのサイズで低めとなるとなかなか無いかもですね。IKEAで探して組み合わせればありそうな気はします。
面倒なので特に問題なければ秘伝のタレでいきたいきはしてる。
MacBook Proが届きました。昨日届いてたんですが受け取れず今日に。セットアップどうしよう・・?今回も秘伝のタレ方式でいくか、新規でいくか・・。今使ってる秘伝のタレはたぶんIntelになったときからなので、AppleSiliconになった今回がリフレッシュするタイミングなのかなぁ。
安い!通常版の3ヶ月分...
タイミング良く安くなってたのでハードディスクケースとハードディスクを買い足し。
そういう理由だったのか。てっきりしのぶさんが名前の変更を日課にしているのだと😅
https://mstdn.guru/@furouchiaya/107348742545688235
LINEのトークを長押しすると「スクショ」というメニューが出てくるのですが、それを選んで「情報を隠す」を選択すると相手のアイコンや名前がランダムに変換されます😃
https://mstdn.guru/@akirat/107348732674039821
1人の晩ごはんになったので簡単に湯豆腐と鍋の間のようなもの。暖まる。寅さんを見ながら。
Milesの取りこぼし悪くなってますね。丸1日無かったことにされた日もある。
散歩に出たけど寒すぎてワンコと2人ほとんど逃げ帰ってきた。
ポラロイドSX-70はすごく人気のカメラですよ。売れるかどうかはコンディションによるかもですが。
いくら通信費が安いからと言ってそのためにサイバーナビを買ったのでは割に合わないので、サイバーナビのほうは制限無しなんでしょうね。
@katokenbfm こちらのやつは停止時の時間縛り無しです。ただし、エンジン切った後も電源が入るように細工が必要です。
サイバーナビに例の車載Wi-Fiルーターが内蔵されたんですね。動いてるとき制限はサイバーナビも同じなのかな?
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。