新しいものから表示

PrimeVideoも有料チャンネルが増えてきましたね。

音は変に角が立っていなくてわりと好きな音だった。

昨日届いたグルゾン特価情報で買った左右独立型のイヤホン、イヤホン本体は左右共通で区別されてはいないのだけど、これってステレオは非対応なのかしら..?
ちなみにモデル名はユニゾン。

Echofonアップデートがあったものの以前同様ちょいちょい落ちるなー

天神コアでやってる歴史展見たいな。

ドリキンさんの印象がなんか違うなと思ったら鏡像か。

Apple WatchでもPayPay使えるんですね。知らなかった。見てみたらたしかにありますね。
そもそも店側のQRコードをiPhoneでスキャンする方式しかまだやったことがないですが。

グルゾン980円イヤホン来ました〜。
充電ケース小さい。

katoken さんがブースト

初VLOG上げてみました。
iPhone7 PlusとiMovieさえあればできる、とドリキンさんに言ってもらい、そんじゃやるか!と勢いだけでやりました。
風切り音はひどいわ、喋っている声はよく聞こえんわ、手ぶれしてるわでホントひどいですが、徐々にグレードアップしていきたいです。
やっぱり三脚がないと辛いのでamazonポチってきます。

【製材所社長ひろしの製材所VLOG #001】
youtu.be/RaMLYaCaqwM

Mac用のEchofonにアップデートがかかっていたのでTwitterクライアントをEchofonに戻した。
やはり自分的にはこれが使いやすい。

ビックカメラ、最近のことは分からないですが、一時期カメラ屋としてはだいぶショボくなっていたので自分の中ではカメラ屋ではなくなった。

グルゾン980円イヤホン、つい買ってしまった。

こちら横浜北部、けっこう雪降ってます。今のところ路面には積もらず、車にうっすら積もっている程度。

新・東京ラブストーリーは例のセリフが「キスしよっか」に変わってるらしく、なに初っ端から日和ってるんだよと

昔の東京ラブストーリーもプライムに来ましたね。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。