新しいものから表示

ホワイトデーってのは書類を整理する日ですよね?

ギンガさんおめでとうございます🎂

質問に対する回答と言えば、Amazonの質問欄に「私にはちょっと分かりません」みたいな回答が大量にあるのはなぜなんでしょう?回答するといいことあるんだっけ?

Quoraはここで話題になって見に行ったけど、写真・カメラあたりを見た感じ特に質が高いとは思えなかったな。やたら話が長いし...

RX1(R)の20万円台前半は今となっては割とお手頃価格。

RX1はファインダー固定式にしたほうが売れる気がするけどどうなんでしょう?

katoken さんがブースト

オズポケのワイコン欲しい人へ 

CP+で会ったオズポケのワイコン業者から「いくつ欲しい?」との連絡きたのでどうせならグルドンでまとめて注文しちゃいます。
個別配送はしませんがオフ会や静岡まで直接取りに来れる方を対象に募集します。値段も納期も未定ですそんな条件でも欲しい方はご記入お願いします
docs.google.com/spreadsheets/d

オズポケはパッケージが新しくなったんですね。
新パッケージ版も在庫切れですが。

yodobashi.com/product/10000000

私が愛用しているコニカミノルタの露出計の光球(白い半球)は現在ケンコー製が付いております。

地震の後、途中コンビニで食糧調達して自宅に戻り、地域一帯停電してしまったので、自宅駐車場の車の中で車のテレビ(アナログ)を見たり、iPhone、iPadでTwitterや、途中からは例の中学生NHK Ustreamを見たりしていました。
うちのあたりでは途切れることも無くデータ通信繋いでくれたソフトバンクにも感謝ですが、当時はギガが減るって概念はまだソフトバンクには無かったんだよなぁ。

アイコンの犬と車で少し離れた大きな公園に行き散歩している最中でした。森の中を散策中でしたが、大きな木が揺れたり、小川が波打ったりしてヤバイと思い急いで広場まで避難しました。
広場に出ると写真サークルのおじいちゃんおばあちゃん達が平然と活動を続けていたのが衝撃でした。
?

「写真家50人に聞きました!」みたいなコンテンツはまだ雑誌ならではなのかな?ウェブ媒体では見ない気がする。

katoken さんがブースト

デジタルカメラマガジンっていつからAmazonPrime単体で読めるようになったんだろう...
これはお得すぎないか?

うちの幼稚園児の娘、マイクラとYouTube大好きなんですが、気がついたらYTでカズさんのカズクラ見ていた。
数年後にはドリキンさんにたどり着くのだろうか...

85はまだしも40mmまでそんなに重いのか...

WithingsっていうWi-Fi搭載で計測値を記録してくれる体重計を7年前に買って最初のころはアプリやブラウザでグラフを見ながら体重管理にいそしんでいたのですが、その後アプリを見ることもなくなり、メーカーはノキアに買収されて、もともとのアプリもすでに使えなくなっておりました。
体重計にもごくたまにしか乗らない日々だったのですが、今日5年ぶりくらいに新しくノキア版のアプリを入れて自分のアカウント入れたら、チェックしていなかった期間の体重もちゃんと記録されてて(当たり前と言えば当たり前なんだけど)、ご主人様はとっくに飽きてただの体重計に成り下がっていたのに、その間も黙々とサーバーにデータを送り続けていたのだと思うと、なかなか可愛いやつに思えてきた。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。