新しいものから表示

運転免許更新のため二俣川の免許センター訪問。
家から近くもないのだけど、なんとなく毎回二俣川まで来てる。5年に一度のことですしね。
雨の午後だからか空いてたので手続きはすこぶるスピーディーですが、空いてる分講習開始までの待ち時間がやや長い。

お好み焼き&もんじゃ羨ましい〜☺️

巻き上げが手巻きとなると、次に測距はどうするのか気になりますね

PENTAXのフィルムカメラプロジェクト、予想以上に本気感あってますます楽しみになってきた。

dc.watch.impress.co.jp/docs/ne

いちがみさんとしのぶさんの最新回が楽しみすぎる。早速今日の移動で聞きます〜。

後継機への買い換え割引がいくらなのかによってユーザーの心証は大きく違いそう。

スマートロック「Qrio」初代モデル、サービス終了へ ユーザーに利用停止呼び掛け

itmedia.co.jp/news/articles/23

のっぼさんがいなければ自分の人生は違うものになってたと断言出来るくらいに影響受けました。
本当に寂しいです。どうぞ安らかにお休み下さい。

水抜き剤、そういえば言われなくなりましたね。

セブンのカレーパンなかなか美味しいですよね

6強は大変な揺れ。どうか皆様ご無事で...

「子供はわかってあげない」もまだ見てないことを思いだし、huluで見られるようなので後で見よう。

「水は海に向かって流れる」が広瀬すず主演で映画化されるんですね。知らなかった。
田島列島大人気だな。

happinet-phantom.com/mizuumi-m

@masyamakawa よいレンズを買えば上がれるとは限らないのが罠w

全体が適正露出になりすぎると嘘っぽくなってしまうのはありますね。

ユーエヌがローライ二眼(Bay-Ⅰ)用のシリコンキャップなんて粋狂なものを出してくれたので、ヨドバシで即ポチ。
純正のロック付きキャップは使いやすいとは言えないので、良いものならこちらを常用したい。

un-ltd.co.jp/new-product/

販売休止になっていた富士のフイルムがヨドバシで復活している。

yodobashi.com/product/10000000

マップカメラのGWセールで安かったのでライカのフード買いました。
IUFOOの初期型。2型以降の方が逆付けでレンズに固定出来たりと使いやすさでは上なのですが、デザインの好みでこちらを。
ブラックペイントはやっぱり格好いいですなぁ。
所有レンズだとエルマリート90とヘクトール135に対応。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。