新しいものから表示

@mazzo 「AIの遺伝子」も好きなので二重に楽しめそうです😁

パナG9 大手販売店と格安店の価格差がずいぶん大きいですね。

最後に夜にモスバーガーってなんか素敵。

@kaba v6行きたいんですけど使ってるプロバイダが対応してないんすよね〜、、

新規で聞くご友人にお勧めするエピソード、どれが良いかタイトル見ながら考えてみた。
あまり古いものより新しめの方が良いかなと、また情報番組として楽しめそうなものの方が入りやすいかなという基準で選んで、
#233 西川善司さんゲスト回
#234 西田宗千佳さんゲスト回
#237 山川記者ゲスト回
などいかがでしょうか。

mstdn.guru/@wisy/1002773207150

常時回戦導入以降、早くなる一方だと思っていたネット回線がここまで遅くなる時代が来るとは・・。

うちも夜になるとインターネット劇遅なんですが、それでも上り回線はまあまあの速度を維持できてるのは救い。

VidCon-side #002 少々遅れて聴取。松尾さんが買ったというiMacを改めてアップルHPで見てみる。これはかなりのベストバランスマシンですね。21.5インチはユーザーによるメモリ交換ができないのが唯一の泣き所でしょうか。

ウォシュレットのコントローラが液晶パネルになって多言語対応してる。

おおつねさんお疲れさまでした。

ペヤング超大盛でさえかなり多いからなぁ。超超超大盛はそれの倍か・・。

オレンジじゃないけど、GINZA SIXのセメントグレーと同じく30台限定のカーボンエディションはマップカメラで販売実績があるようなのでオレンジもそのうち出てくるかな?

さすがに30台は少ないですね〜。中古市場に出てくることがあったとしてもいくらになるんだろ...

そんで「カメラのきむら」は「カメラのキタムラ」の会社に買収されて無くなっちゃったのね。名前も似てるからややこしい。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。