新しいものから表示

BRZのカタログはこないだ貰った。買う予定は全くありません😅

Merrillのモノクロ良いですよね。コッテリ系の艶感あって好きです。

3、4ヶ月に一度充電しているAnkerのジャンプスターター、充電しようと持ってきたら、めちゃ膨張してた。4年ちょいの付き合いでさようなら。
新しいのどれ買おう🤔

タイムセールで買った87W PD対応のAnkerモバイルバッテリー。MacBookProでちゃんと87Wの表記が出てました。

amazon.co.jp/gp/product/B089GD

センサーゴミ付着で修理に出してあったGRⅡが帰ってきた。
修理費約12000円。

仕事で八ヶ岳に来て、終わった後ちょっと時間があったので八ヶ岳美術館を見てきました。
画家、彫刻家の清水多嘉示と縄文土器を中心にした美術館。
建築は村野藤吾。
今どきのモダンな美術館とは違いますがよかったです。

IIJmioのHP見に行ったらちっちゃく書いてあった。

ヨドバシなりすましスパムきたー

ヨドバシドットコムも大きくなったなぁ。

久しぶりにローソンの冷凍お好み焼きが晩ご飯。
これ美味しいですよね。

kindle paper whiteが届く。
アカウントの登録をしようとしたら上手くいかず、調べたところ2段階認証を有効にしていると発生する問題らしい。一旦無効にして登録。

最近親子でこのアイスにハマっててやばい。

私のは上がメートルで下がFeetですが、これを上下ひっくり返すんですかね?

たまにはメンテナンス替わりに空シャッター切っておくかと、シャッター切ってシャッターチャージしたらフィルム巻き上げた感触がw
しのぶさんのこと笑えないw
フィルム巻き取って蓋開けたらやはり入ってました。このカメラ小窓ないので外観ではフィルムの有無が分からないんですよね。

うちの再生環境。Fostex PC200USB-HR、JBL Control 1PRO、ビスコ。
ハイレゾとかいう前にビスコなんとかしろと...
レイアクト変更した際とりあえずで置いたはずが、はや半年。

先月注文しておいたFire-Kingのピーナッツ70周年記念マグが届いた。超かわいい。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。