新しいものから表示

スピーカー用にちっこいインシュレーター買ってみました。かわいい。

昨日、だいぶ適当にテストしてきたSONY FE 135mm F1.8 GMでの撮影画像を今確認してみたら、めちゃくちゃ解像力が高い...解放でこの解像の仕方はすごい。延々時間かけて開発しただけのことはありますね。光のにじみ具合も綺麗。

α9+FE 135 F1.8GM
F1.8 1/125 ISO400
1枚はノートリミング、もう1枚は部分。

Foveonの写真ってどんなだっけな?と昔DP1 Merrillで撮った写真を見てたらFoveon機が欲しくなってきた。

GRⅢ、ワイコンもリニューアルだけど、ワイコン使うためのアダプタが質感向上してる。ボディと似た感じの仕上げ。
今までのはショボかったから...

LAOWAのマクロプローブレンズ発売されたんですね。去年のCP+で見ました。

銀座ソニーでカメラのメンテナンスついでにα6400をチラ見。

いとしのムーコといえば、私のiPhoneの壁紙は今でもMac不安ちゃんなんです。

mstdn.guru/@takeuchin/10149134

電池は新型では無くE-M1Ⅱと同じ電池で2個搭載化なんですね。

デリバリーでカレーランチ。今日の日替りはチキンとキノコ。

ローライ35に電池とフィルム入れて数枚撮ってみたけど、

露出計、4〜4段半アンダー
1/15以下のシャッター、超ねばりで使えず
ピントリング、ちょいガタ
巻き上げ機構、少し鳴き
レンズ、カビ多数

と満身創痍。
一応写ってるとは思うけど、巻き上げがちょっと心配だなー。

めっちゃ久しぶりに35mmカラーネガフィルム買った。あとカメラ用の電池。
完全にグルドンの影響。

新年最初のブツはダイソンのバッテリーとフィルター。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。