新しいものから表示

割と自分の声が好きじゃないので、Vlogを撮りはじめる日が来た時に真っ先に違和感を感じるのは自分の声だと思う。
みなさん自分の声が好きですか?それとも気にならなくなりました?

Kanta Oikawa さんがブースト

大きく進化した「Logic Pro X」 GarageBandのLive Loopsと何が違うのか? (1/4)

itmedia.co.jp/news/articles/20

Kanta Oikawa さんがブースト
Kanta Oikawa さんがブースト

iPadにWSLみたいな環境あればmacなしで仕事出来そうだけどな

Kanta Oikawa さんがブースト

MacのラインナップにMacがない。

名言出ましたね

Kanta Oikawa さんがブースト

OBSでYouTubeとTwitchに同時配信している

Kanta Oikawa さんがブースト

ハート♡押したら松尾さんにお礼言われた。
いやいや、こちらこそ素晴らしい生地を無料公開していただきありがとうございます。🙇
note.com/mazzo/n/nb15c6e3f47db

Kanta Oikawa さんがブースト

体温を入力するときに小数点を打つのがめんどくさいので、
ググってショートカットを改良しました

Kanta Oikawa さんがブースト

Wi-Fi 5
Andrew Applepie
完全にグルドン民w

Kanta Oikawa さんがブースト

ふぅ、会社のZoom飲み会で、ATEM Mini Proドヤしまくったw

「業者??」

のコメント・・・w

Kanta Oikawa さんがブースト
Kanta Oikawa さんがブースト

今、妻が自宅から携帯電話でラジオに出演しておりradikoで放送を聞いています。話している声がradiko経由で聞こえるまでの時間を計ると15秒程度の遅延があることがわかりました。

Kanta Oikawa さんがブースト

セキュリティ上の懸念やらなんやらで一瞬にしてG Suite利用停止になった我が大学

Kanta Oikawa さんがブースト

@Hiro7 さんのコメントが自分には高校生っぽくなくてw

高校の頃って、小遣い無くてステレオ買えなくて、雑誌の記事見ながらオーディオアンプ作ったなあ(遠い目

その後お年玉貯めてTORIOのFMチューナー買ったっけ

今日学校から郵便物が送られてきて、その中に学校のHP上で配布されるであろう課題のデータを開けるための暗号表が入ってて、思わず笑ってしまった笑

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。