新しいものから表示

BSMポッドキャストの三体ネタバレ回聞きました。okitaさんの強い三体愛が伝わってきてよかったです。

僕もNetflix版で興味を持ったうえで原作読むのがおすすめです。入りやすいので。

「三体」のNetflix版を一通り見て、原作読んだときには気付かなかったこと(ちょいネタバレ) 

冒頭、文化大革命で科学者が弾圧されたのと、三体が地球の科学を妨害するのとが相似形なんだなと。

文革の弾圧で科学者の父を失った葉文潔が、同じような弾圧に加担してしまった。

「レゴシティ アンダーカバー」のSwitch版がセールで572円! (通常5720円)

Wii U版をずいぶん遊びました。オープンワールドでGTAのように乗り物を奪いまくるのだけど主人公は警察。平和。レゴだし。

store-jp.nintendo.com/list/sof

Meta Quest 3のimmercedで作業中、何かのきっかけでImmercedの設定画面が意図せず開いてしまい集中が途切れてしまうことがあります。

FAQを見てもそれらしい記述がないので、もし何かご存知の方いたら教えてください。

頭を動かしたのがきっかけになる気がしていて、境界設定との兼ね合いかもしれない、とか想像してます。

かに さんがブースト

自分は、もっぱらQWATYと手書きですね。今のiPadは、標準で手書き入力に対応しています。若干クセはあるけど、慣れれば早いです。

また、変換せずに手書きのまま入力しても、文字として認識していればテキスト検索できます。

From: @kaniza
mstdn.guru/@kaniza/11214182350

たまにオンスクリーンQWERTYで超サクサク入力してる人がいて「すげー」って思います。

スレッドを表示

みなさんがiPadでの文字入力をどうしているのか気になる今日この頃です。

僕の場合
* QWERTY: 練習不足でミスタッチが多すぎるのと日英の切り替えあたりが使いにくく感じる
* フリック入力: キーボードと入力位置が遠くて誤入力に気付くのが遅い
* 外部キーボード: 高価だしiPadが重くなるし遅延を感じたりする(ただしサードパーティ製しか試してない)
* 音声入力: 恥ずかしい

ということでiPadでは積極的には文字入力していません。iPadでサクサク入力できればいろいろ捗る気がするのに。

可能性としてはオンスクリーンのQWERTYをちゃんと練習するのがいいのかなと思ってますが...

Netflix版「三体」は昨夜EP1だけ視聴。テンセント版は完走済み。原作もIIIまでは読んだ。

かに さんがブースト

iPad Proに入れて使ってましたがLiDARがなくてもいけるようになってやんですね。RP

scaniverse
・iPhone単体でLiDARスキャン出来ます
・iPhone単体でフォトグラメトリ出来ます
・LiDAR無しiPhoneでもLiDARスキャンと同じ感覚で3Dスキャン出来ます
・iPhone単体で3D Gaussian Splatting
できます←New🔥
・全機能完全無料です←⁉️
もうね、絶対にインストールするべきアプリですよ
x.com/iwamah1/status/177053328

Scaniverseが3D Gaussian Splattingをサポート
〜 スマホからフォトリアルな3Dシーンを迅速に作成 〜
nianticlabs.com/news/scsnivers

NHK でポッドキャストなどの音声コンテンツ特集やってて興味深い。

Apple Vision Pro買えないのでMeta QuestのImmercedで作業。

そのむかし、Apple AudioVision Displayというのがありましたねぇ。

en.wikipedia.org/wiki/Apple_Au

Amazon に注文してあったDenonのサウンドバー到着。デカくて存在感ある。これまでポータブルスピーカーを2個接続してた。

映画とかかけると一段階体験が深まった感じがしてよい。

amzn.to/3uic2gn

ジョブズの初代iPhone発表プレゼン、見たことない人が意外に多いと感じた。

VRゴーグルかぶったままパンチしてイスを殴ってしまった。痛かったけど特にケガ等はなし。気をつけよう...

Apple ID問題、iToolsから使ってるmac.com のIDで引っかかって、14時ごろに復旧。

apple.com/jp/newsroom/2001/02/

さっそく読みました。ゲームグラフィクスでは計算能力と同時に大量のメモリアクセスが必要なのでキャッシュの増量が性能につながるということか。

新連載「西川善司のバビンチョなテクノコラム」第1回。Appleの新プロセッサ「M3」はいかなるものぞ?
techno-edge.net/article/2024/0

かに さんがブースト

善司さんの連載がテクノエッジでスタートしました!
新連載「西川善司のバビンチョなテクノコラム」第1回。Appleの新プロセッサ「M3」はいかなるものぞ?
techno-edge.net/article/2024/0

かに さんがブースト

さっき会った人が元NeXTの人だった。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。