新しいものから表示

僕にとって重要な情報源のひとつは「Google アラート」だったりします。いま見たら200件以上のワード登録してた。

僕も黄色いバルキリーのおもちゃ買ってもらってめちゃ嬉しくて遊びまくってた。変形するやつ。懐しい。

かに さんがブースト

Quora はアラン・ケイがいろいろ回答してて興味深いですね。 quora.com/profile/Alan-Kay-11

PARC と Apple の話とかもある。

ずーっと前に、Thunderbird の前身である Mozilla の Mail クライアントの開発にちょびっと関わったことある。

かに さんがブースト

ちなみにiPhone版の「A列車で行こう」もかなりの良作。これが500円は安い

かに さんがブースト

これ著名アカウントの人が多数参加してたのはなんだったんだろうね?あの人が回したなら自分もって連鎖かな?

「クズだな」→「クズ過ぎる」 私がツイートを“たらい回しする遊び”に参加しなかった理由 (1/2) - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/19

Rebuild の N さん回 でNetflix 話を聞いてて、昔あったザッピングドラマを思い出してしまった。

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/

たしかに Apple と任天堂って近いところあるんですよね。

【バロンズ】アップルよ、任天堂を買収すべし コンテンツとプラットフォームの相乗効果に期待 | The Wall Street Journal発 | ダイヤモンド・オンライン
diamond.jp/articles/-/190960

かに さんがブースト

DuckDuckGo、AppleのMapKit JSを採用する最初のグローバル企業に
macotakara.jp/blog/news/entry-

MacPower に連載されてた戸島国雄さんのコラムまた読みたい。

支払い時に「iD で」と言うと、たまに Edy と間違えられる。

かに さんがブースト

雑誌『MdN』休刊のお知らせ|株式会社エムディエヌコーポレーション books.mdn.co.jp/announce/63202

かに さんがブースト

まさか、@mazzo さんの口からこれがでるとは!
中学時代にハマりました!!

火吹山の魔法使い - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%A

エイジさんの訃報、ウチの娘もショック受けてる。というか、信じられない様子。

かに さんがブースト

「水中で5分間、意識を失っていた」 日本の人気YouTuber、海外で水難事故死 SNSで悲しみの声広がる
itmedia.co.jp/news/articles/19

エヴァンゲリオンの劇場版が Amazon Prime Video に来てたから初めて観賞。劇中に登場したコンピュータの画面がNeXTSTEPだったので思わずリプレイしてしまった。

Brave ブラウザは今月メジャーアップデートしてたらしい。macOS では別アプリになった。(Brave.app -> Brave Browser.app)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。