新しいものから表示

HomePod 延期残念。「ホントに年内に出るのか?」とちょっと思ってたけど。

Amazon 公式が、現状 Echo では Spotify 使えないと言ってました。仕方ないので待ちます。 twitter.com/AmazonHelp/status/

Spotify もプレミアムにしてるんだけどなー

かに さんがブースト

Amazon EchoはFireタブレット非対応ってのがおかしい。

Alexa に Spotify 設定しようとしてるけど、ここの方法でうまくいかない。ミュージック&メディアで「Spotify アカウントをリンク」ってどうやるんだろ? そんなボタン見当たらない。 spotify.com/jp/amazonalexa/

例が "THE YELLOW MONKEYのシングル曲「ZIGGY STARDUST」" となってる。言ってみたらホントにかかった! mstdn.guru/media/7rgl8DHXuOvpv

今日届いた Echo にジャズかけてもらってる。

Firefox は久々に起動すると「久しぶりですね。リセットしますか?」みたいに聞いてきて、フレッシュな状態で使える。あれはけっこう良いと思います。

ブラウザって長く使ってるとだんだん重くなる傾向があるから、新しいブラウザ使うと「速い」と感じやすいってのはあるかも。

そして人はまたブラウザを乗り換える.....

これで drikin さんがハマった罠もなくなる?

マック、クレジット決済を20日導入 訪日外国人らの利便性向上 - SankeiBiz(サンケイビズ) : sankeibiz.jp/business/news/171

今日、明日は大阪南港ATCでKOF2017。さくらインターネットさんもブース出展してます。 k-of.jp/2017/

西川善司さんの名前を Google アラートに登録。

かに さんがブースト

新ツイン・ピークスのために WOWOW 加入したけど、放送で見たことは一度もなくて、ぜんぶ WOWOW のオンデマンド配信アプリで見てる。だいたい週1話ずつ配信なので、急がないのならぜんぶ揃ってから契約してオンデマンドでイッキ見して解約するのが良いのかも。

Fire 10 HD は初めて使う Android デバイス。タッチの操作感は iPad のほうがいいなぁと思いつつも、あの価格なら納得できる。タブレットは電話ほど利用頻度高くないしね。

で、奥さん用にも Fire 10 HD をポチッた。

iPhone X の話題が盛り上がる中、我が家にはこちらが到着。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。