新しいものから表示
かに さんがブースト

@takeuchin おそらく基調講演で発表されるネタについてのセッションなのでまだ詳細書けないのだと思います。基調講演後にほぼオープンになるかと。

DS版のドラクエ2をプレイ中。テパの村に到着しました。
ドラクエ2の音楽あらためて聞くと良いですね。塔の曲とか。

ピロリ菌、絶賛除菌中です。服薬4日目あと3日。

ただ結果がわかるのは2ヶ月後らしい。

かに さんがブースト
かに さんがブースト
かに さんがブースト

iOS / Android 版 Minecraft のアップデートきたので娘が喜んでる。Switch 版は 6/21 までおあずけ。

買わないに投票しました!
Oculus Goについてのアンケート
vote.thedesk.top/fketb

グルドンに favicon があるといいなぁ、と思うなどしてみました。

かに さんがブースト

西田宗千佳さん、よく観察されてるな〜 全く同意。RT

Oculus Goの話が、NetflixからOculus Roomに話題が移りはじめているのが非常に興味深い。プラットフォームの特性ってこうだよね、という感じで。一人で価値が出るものから広がり、皆で価値が出るものが発見され、ブーストするという。
twitter.com/mnishi41/status/99

配信最後のグルドン紹介で、ドリキンさんが「通称」を「つうじょう」と発音している気がしてならない。

かに さんがブースト

最近なんだか知らんけどAppleを装った詐欺メールがよく来る様になった…一応フィッシングメールとしてreportphishing@apple.comへメールを転送報告しているが…

iTunes をMacで久々に使ったけどやはり残念な感じ。iOSのミュージックアプリのMac版きぼー。「写真」みたいに。

かに さんがブースト

今更感あるLFの改行コードのテキストファイルをWindowsのメモ帳で読めるようになる。
Introducing extended line endings support in Notepad
blogs.msdn.microsoft.com/comma

Danbo-side で LinkedIn 村上さんインタビュー聴きました。LinkedIn 僕自身積極的には使ってないけど、香港出身の同僚(20代)はWebサービスのデザインや機能の例としてよく LinkedIn を取り上げるなどよく使っている様子。

LinkedIn かどうかはともかく、仕事つながりでうまく使えるFacebook じゃない SNS 欲しいです。

スターウォーズのEP8、Amazon でのレビューが酷すぎてむしろ応援したくなるくレベル。個人的には好きです。

スターウォーズにはダース・ベイダーが登場する作品とダース・ベイダーが登場しない作品があって、登場しない作品は評判が低い、という気も。

かに さんがブースト

GOT の雰囲気が欲しくてswitchの skyrim 買っちまった。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。