これが最後 → 次買う
沼卒業 → 次買う
ピボットテーブルとPowerQuery、○○IFS系関数とVLOOKUP関数が使えるものだけにディスる資格があると思います。そうでなければ食わず嫌いなだけ。
「Excelいらん」と思った学生へ、将来ほぼ役に立つ神スキルだから勉強しとけ「合計を手入力する大人にならないでほしい」
https://togetter.com/li/1825848
息子に「なぜ、君のiPhoneではYouTubeを1分しか許可してないのに、コンテンツを際限なく再生できるのか」教えてもらった。
教わってみればナルホドな方法。
1. LINEのアプリ内ブラウザでYouTubeを開いて、そこで再生。
2. 別のアプリを開いてフォアグラウンドにする。
3. スリープボタンを押す。
こうすると、YouTubeはバックグラウンド再生されて、ずっと流れる(スクリーンタイムでYouTubeを1分に制限していても)。
LINEはバックグラウンドにあるので、スクリーンタイムの時間としてはカウントされない。LINE使うときか、再生するコンテンツを変えるときだけフォアグラウンドに持ってくればよい。
スリープしているので、不自然なアプリが長時間使われることもないのでバレない。
なかなか良いハック。今度は自分で見つけたそうなので誉めておきました😎
ちょっとドタバタして出遅れましたか、初売りセールが始まりましたねっ!何買いましょうかねー?
Amazon 初売り
https://amzn.to/3sOXjXd
楽天 超ポイントバック祭
https://a.r10.to/h5G0KI
iPhoneや格安スマホなど、一般の人が興味あるガジェットについて、ノウハウやお得な情報を記事にしたり、つぶやいたりします。その実態は「共有することが生き甲斐」な凡人。