新しいものから表示

すごい話ー!と思って家族で見てたら、うちの1歳児がゲラゲラ笑うんですよね。首っ丈。彼にとっては実写でこんなにハマる動画が初なんですが、なんですかね?何が一歳児をそこまで惹きつけるんでしょうね…?🤔

登録者1000万人超えたらYouTube公式さんから謎のプレゼントが!!!
youtu.be/8V31s-Ez_to

うちの幼稚園は、コロナ対策で競技ごとに観戦者入れ替え制。そのため、長いこと設置(観戦)してはいけないことになっていますので、長回しできないという事情があります。こういうのは各園の事情があって、合う合わないがありますからね。ずっと長回しで撮れる環境が羨ましい〜!

とりあえず、今日の大きな収穫は、ずっと固定で30分以上の長回しとかは運動会でやらないなと確信を得られたことです。手持ちのα6400で十分と安心できました。競技ごとに停止したりできますしね。

いつもの匠 さんがブースト

このご時世に訪問販売きてる時点で色々とアウトかな

おはようございます😄

祝日の月曜日、楽しみましょう✊

グルドン民の皆様と同じように、匠は到着日優先でApple Storeで注文してしまいました。

しかし、今まだ「iPad mini」の購入を検討されてる方向けに、Apple Store以外はどこで買えるのかを調査してみました。そうしたら、主なECショップだけでもけっこう色々ありましたね。ご参考までに。

iPad mini 第6世代 2021年モデルはどこで購入できるのか?(9/19時点)
takulog.info/?p=18005

テレビで「推しの子」と「怪獣8号」が日テレで紹介されてるー!?みんな読んで欲しい〜!!

個人的には今最大のオススメは「ガチ恋粘着獣」と「幼女戦記」「売国機関」ですが。

妻「うわ、ドリキンさん、VTuberになって凄く可愛くなってる!でも、ドリキンさんのつぶらな目は、リアルの方が可愛いよね🧐」

…出会って10年越えますが、彼女の美的感覚は未だに理解できない。

うわー!今朝の散財小説めっちゃ良いですねー!オジサンたちに夢を与える素晴らしいVtuber動画になってますねー!

こういうオジサン絵のVTuber増えたら、顔出しできない人たちがもっと動画を出せるようになるはず。こういうのやりたかったんですよね、ほんとは。

おはようございます☀

久々にジョギングしたら15分で足が限界…ヤバい…

ネット広告をあんまり悪と捉えると、難しい未来が待ってるんですよね。そういう広告や企業を締め出すような仕組みになったSNSソフトウェアがあって、一瞬で世の中からオワコンと言われたりしましてね…

自分もつい機能性や素材で考えがちですが、ブランドの価値を捉える感覚は養いたいところ。最近は「エルメスのカバンって言ったって、単なる皮でしょ?意味わからん」と言って自分の無知を晒して恥をかいてしまう年齢になってしまったので…世の中での価値も知らないとね。

南部鉄器工房「海外バイヤーから”なんでこんなに高いんですか?”と聞かれた」 技術と価値の関係を伝える難しさの話 - Togetter togetter.com/li/1776013

風呂内Vlog視聴完了。

なぜ品川…?という疑問はさておき、防災グッズを見直差ないとなぁという気持ちになりました。あと、大型バッテリーを散財したい気分にも…

それにしても風が強いと、流石にInsta360も厳しいかったですね。

防災グッズを棚卸ししました/TEPCOのポイントをdポイントに変換
youtu.be/3EbEdxLrYkc

往年の無茶苦茶なテレビ感あってバカ笑いしました。迷惑じゃなく、こういう世の中のためにもなる金満企画をバンバンやってほしいですねっ!www

【放送事故】いろんなYouTuberに1億円掴み取りさせたみた【Part3】
youtu.be/pUTXgWnoyZw

そんな高火力なインスタンスなんだ、グルドンって…

いつもの匠 さんがブースト

はや!
Apple StoreのiPhone13、一部モデルは予約開始15分で初回出荷分終了 iphone-mania.jp/news-400813/

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。