新しいものから表示

坂本花織ちゃん、おめでとうございますー🎉

うわー、これがあるからスポーツはなぁ…

なんかもう反則じゃないかと思いたい

スキルアップ&せっかく得た知見を残すために、Twitterの方でほぼ毎日投稿を始めました。興味ある方は見て貰えると嬉しいです。

3DプリンタTips
mobile.twitter.com/hashtag/3D%

Android Tips
mobile.twitter.com/hashtag/And

ちなみに、メインスマホを1円でMNPして、すぐに楽天モバイルにMNPし直したので、ほとんどマイナスなくAndroidミニタブレットをゲットした。これマメな。

mstdn.guru/@itsumonotakumi/107

昼に「カメラなんて新製品出ても、些細な機能アップしかしないのに金を落とすユーザーが居る市場ってメシウマ」みたいなツイートをみたんですが、それって他にも該当するような…スマホ、タブレット、ガジェットえとせとら…(白眼)

プリンタの話してるから、3Dプリンタかなーと思ったら、まさか2Dプリンタだったw

でも、今のメインスマホはこれになりました。だって、自宅にしか居ないから。ミニタブレットこと6.6インチスマホが画面広くて助かってます。1円だけどw

ZTE Libero 5G Ⅱをメイン端末に使ってみた
takulog.info/zte-libero-5g-ii-

OPPO Reno5Aユーザーですが、普段使いで不満感じることないです。写真/動画の撮影以外は、ほぼこっちを使ってますね。

無事に 読み取り6.6GB/s、書き込み 2.5GB/sと、けっこう高速な内蔵ディスクドライブ 6.6GB が構築できました。ディスクイメージや動画素材、バックアップデータの保存ドライブとして活躍してる予定。

風呂内さんがコメントした記事、はてブでバズってますね!

2024年に制度変更「つみたてNISA」 始めるなら2022年が有利な理由 | マネーポストWEB
moneypost.jp/878093

あー!TwitterのMedia Studioって全アカウントで表示されるわけではないんですね。なるほど、なんらかロールによって違うんですかね?

twitter.com/itsumonotakumi/sta

おはようございます!

ちょっと寝不足なのに、早めに目が覚めてしまいました。今日は水曜日、頑張りましょう✊

FuzeDriveに1TBまでしかSSDサポートしないよって言われた…2TB買ったのに…😭

実機無しのレビュー依頼来た…いやもうそれは詐欺でしょうに。批判記事書いても良いですかね…

たぶん、エアコン用じゃないですかね、高いところのは。

感動したので、本気レビュー書きました。1円スマホなのに正気か!?と思うかもしれませんが、実際にメイン端末として1ヶ月使ってみました。カメラに期待しなければ、素晴らしいミニタブレットです!あれ…?

本気レビュー!そんな1円スマホで大丈夫か?
「ZTE Libero 5G Ⅱ」を1ヶ月間メイン端末で使ってみた
takulog.info/?p=23996

ここのところ、肩こりと背中がすごくゴリゴリだったんですが、ここ2日五輪見ながらストレッチポールで整えたら治ったー!
ノウハウありがとう、ブラックさん!!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。