いつものセールが始まりましたよー!(定期)
楽天お買い物マラソン
https://a.r10.to/haJAaV
ちなみに、風呂内さんの動画にあった通り、ふるさと納税はScanSnapで寄付金受領証明書を取り込んでリストアップいて申請するよりも、各ふるさと納税サービスのサイトの申告用データを活用した方が速いですけどね。匠は他の寄付金控除もあるので…
ScanSnap iX1600があれば、確定申告の手間を減らす便利な使い方が実現できます。レシートや領収書を電子化して、医療費控除や寄付金控除(ふるさと納税)、経費の精算や集計の手間を減らすことができるわけです。10年近く確定申告で使用している筆者が紹介する、資料のデジタル化で効率良く実現する方法とは…
ScanSnapを確定申告で便利に活用した話
https://takulog.info/?p=22668
> Macの新製品がでたときにアメリカの某インフルエンサーが、14インチと16インチどちらが自分に合うかわからないからとりあえず両方買って試して、合わない方は返品すると言っていてアメリカの返品文化すごいと思った。
https://b.hatena.ne.jp/entry/4714381669793528706/comment/tanakakazu
いったい誰だろう……。
3Dプリンタで、壁にホッチキスで固定できる太めのフックを出力してみました。
前回細いフックを作ったら、妻から「折れるよそれ」と厳しいツッコミが入ったので、もっと頑丈なものができるか試してみました。これくらいの太さで、ステープラーで上下6本打ち込めば、M1 Macbook Airくらいの重さではビクともしないくらい安定するようになりました。
データも公開しましたので、ぜひご活用ください。
https://www.thingiverse.com/thing:5213102
iPhoneや格安スマホなど、一般の人が興味あるガジェットについて、ノウハウやお得な情報を記事にしたり、つぶやいたりします。その実態は「共有することが生き甲斐」な凡人。