新しいものから表示

誰がやっても同じなら違う人がやってもいいじゃない、と若い頃の自分に言いたい。

14時から副業の開業相談。

こういう相談は税務署じゃなくて、○○区ビジネスサポートセンターに問い合わせらしいっす。しかも電話オンリーでありがたい。さぁ、会社バレせずに開業できるかなぁ?w

3DプリンタでMIDIコントローラ作っちゃうのスゴい!

10 Amazing DIY MIDI Controllers Made with Arduino
all3dp.com/2/diy-midi-controll

いつもの匠 さんがブースト

「【権力者の言う「そんなことはありない」】はありえない 」です。

憲法に基づくとロックダウンや海外からの制限ができない、と言いながら、憲法で定められた臨時国会を開かない。こんな矛盾がまかり通ることをもっと理解しないといけないですよね。権力者の都合の良い解釈と発せられる言葉は、絶対に信じてはいけないです。

コロナ対策が上手くやれてるなら、私の家族が命の危険を身近に感じなくて済んだんですけどね。
金も権力もある為政者が結果を出せなかったことを擁護する気にはなれませんし、この一年が彼でなければいけなかったとは到底思えないです。

これ、自民党派の人間の私が言うんだから、相当ですよ。

引き留めもなく10分で終わる会議なんて、事前に辞めるように言い渡してたんでしょうね。権力者がこんな簡単に終わらせるはずがない。

更新したばかりの運転免許証を、
警察署の目の前で落として、拾われて、届けられて、
涙目で探し回った匠が受け取る不祥事😭
(この間、僅か15分)

おはようございます😃

朝から免許証更新で外出です🚙

妻「貴方が出かけようとすると、だいたい雨よね」

匠のせいではありません(断固)

いつもの匠 さんがブースト

この間3Dプリンタで作った物を動画にしました!
そして初めて Thingiverse にもデータ登録してみました。
再加工してもらいやすいように、 stepファイルも付けてみました。

youtu.be/yrg5F8aRzOw

thingiverse.com/thing:4947917

我らはどこに行けばこれを散財できるんですか?

時間跳躍式完全無劣化転送装置 - 山素 / 時間跳躍式完全無劣化転送装置
comic-days.com/episode/3269754

ちなみに、PowerDVD21はUltra HD Blue-rayに対応してるけど、普通のBlue-rayドライブではUltra HD Blue-rayを再生できなかった…(涙)(そりゃそうだ)

PowerDVDを通すと音の迫力や透明感がアップするのなぜたろう???

ちなみに、GitHubのReadmeやNotion、Bearとか、いろんなテキストエディタライクなところで実は組み込まれてるのが、Markdownの良いところ。(Markdownもっと普及すべし)

Markdownはもう5年くらい使ってますが、議事録、記事の下書き えとせとらで使ってます。あくまでテキストなのでHTML変換するものを通せば、あとは何とかなるので一次入力形式としては便利ですよ〜。

おはようございます。

東京は涼しい朝です。気温差でシンドくなりそ。
今日も頑張りましょう✊

ふと、自慢とかに見えたらすいません。そんなつもりはなくて、トラブル解消のお役に立てればと…💦💦💦

mstdn.guru/@itsumonotakumi/106

ほら。今日発注。都内だからとか?

発注し直した方が早かったりして。

あれ、松尾本は明日届くみたいです。from Amazon

るかおさんとこはなんで送られないんでしょうね…?

(ちなみに、注文間違ってていて、今日注文し直したんですが)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。