新しいものから表示

そうか、中国問題でしたか。それはそれで…

【雑談】ソニーが新型カメラ発表を延期した理由(チャイナリスク)と、私がニコンにキレたD600問題について。
youtube.com/watch?v=npPQDIi4Wf

おはようございます。

昨夜、マザボ(Asrock X570 Creator)も故障していることが分かって絶望して起きれなかった朝です…

天気が悪いですが、今日も頑張りましょう。

パソコンモニターのすぐ隣に3Dプリンタのエンクロージャーがあるんですが、扉閉じてても操作できるのは良いし、覗き込まなくても残り時間確認したり、操作できるふつうに嬉しい。

なんか海外で話題になってますが、こんなの印刷できるもんならしてみろって感じですね。成功した人いるのかな😅

thingiverse.com/thing:3780200

引っ越し後の自宅整理で10個メルカリに出品…メチャクチャ疲れますね、これ…

先送りしていたMSI X570 UNIFYのBIOS修復をメーカーに依頼したら、輸送費+代引2,500円かかる模様。安いマザボだったら捨てようかなってなるな、これ。

おはようございます!

月曜日、頑張りましょう!

あと2カメラ撮影すると、こんな感じです。暗視カメラ追加して3カメラ体制になる予定です。

mstdn.guru/@itsumonotakumi/106

ちなみに、色々やってみた結果、タイムラプスを撮影する気がないなら OctoPi + 暗視カメラが3Dプリンタ監視には最適だと思います。だってLEDランプが何かないと撮影できないのでずーっと点ける必要があってしまうので…

mstdn.guru/@itsumonotakumi/106

ようやく3Dプリンタ環境が復活。

引っ越しからの再構築に加えて、SuperPINDAへの換装と、コントロールパネルをエンクロージャー外に出す作業ですごく時間かかりました💦

次は高温対策にエアフローをどうにかしないと…

お腹空きすぎてハンバーガーの写真を撮り忘れたんですが、ナゲットソースの名前が「美味しそうな名前をとにかく並べてみました!」みたいな感じでウケてます。いや、美味しいんですが。

マック大好き勢の皆様、嬉しいキャンペーンですよー。(嬉しかった)

モバイルオーダーでVisaのApple Payを使うと20%キャッシュバック | McDonald's Japan mcdonalds.co.jp/campaign/visa_

テレビの画面が大きくなるより、リフレッシュレートとHDR対応した画面の方が満足度高い模様。朝からヒーロータイムでイケメンたちがキビキビ動く姿が、劇場で演劇見てる気分になる(言い過ぎ)

どのみち子供たちは没頭してますが、妻が見入る具合が違う。

mstdn.guru/@itsumonotakumi/106

おはようございます。

テレビのリフレッシュレートが向上して、めちゃくちゃ滑らかなプリキュアを子供達が堪能しています。贅沢な…

「乃」の字のブーメラン、3Dプリンタで作れそう😶

いつもの匠 さんがブースト

?「力が…欲しいか…」
私「だ、誰だ!?」
?「α7S ⅢやM1 mac、iPad Proを躊躇なく買える経済力が…欲しいか」
私「欲しい!」

そういえば、先日買ったビエラには赤黄白のケーブルが挿せないから、Wiiが廃棄確定なんですよね…

いいんです、ちょうどTDP65Wの最強CPUが欲しかったんです。ちょうど…

としぼうさんのToot見て思い出した。妻名義の口座でNISAやらねば…

はじめしゃちょー、いい仕事しますね。今回のはスゴい良かった。

河野大臣…コロナワクチンって本当に大丈夫なん…?
youtu.be/nnhKqP6Coxk

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。