iPhoneや格安スマホなど、一般の人が興味あるガジェットについて、ノウハウやお得な情報を記事にしたり、つぶやいたりします。その実態は「共有することが生き甲斐」な凡人。
「ロックは淑女の嗜みでして」は、Band Maid主題歌なんで、絶対に見たい!と思ったけど、リアタイまで起きていられなかった…何で見ようかな…
10Gbpsインターネット環境を構築中。
右は追い込んだデスクトップPC…どうすればもっと出るのか…
一方、左の2.5GBps LANのラップトップPCは、限界を越えてしまった…なんでや…
@higo1974j お役に立てて良かったです!うちも2契約入ってます!!
Apple Intelligence、悪くない
Wi-Fi7だとこれくらい……?
明日リベンジするか…https://mstdn.guru/@itsumonotakumi/114256081437326665
https://mstdn.guru/@itsumonotakumi/114256081437326665
え?
ええ!?
https://mstdn.guru/@itsumonotakumi/114255912833573080
おっしゃー!10Gbpsルーター来たー!
え!?
今日は平日。市役所で手続き7つ…今日中に終わるといいなぁ…
@macpotatopotato https://www.itmedia.co.jp/aiplus/spv/2503/21/news125.html まだ解放されてないんでしたっけ?
Anthropicは、AIチャットbot「Claude」にWeb検索機能を追加した。まずは米国の有料ユーザーに提供を開始した。同等の機能は、ChatGPT、Gemini、LeChatなどの競合サービスには既にある。
引っ越し3日目。
家の引き渡し中に、引っ越しトラックが来たもんだから、さぁ大変!もう一日てんやわんや…
でもね、持ち家ってこんなに気楽なんだなぁ…️
ドリキンさんはReplit+Cursorの連携を利用してるのかな?便利だけど…?
Ollamaですね。オラマとは。Facebookが提供してるやつ。
https://mstdn.guru/@twitwi_shibata/114243002895833666
新しい城!建てたぞー!
今夜から新天地。
やったんでー!
東京最後は浜離宮でした。
replitのすごいところ、アイディアが思いついたら、電車の中、スマホで開発が始められるところ。しかも、スーツケース持ってる状態。やべーやべー
それなりに好きやったで…
って、別れた彼女かっ!!
そんなセンチメンタルジャーニー。
https://mstdn.guru/@itsumonotakumi/114237911249161391
サラバ!大都会、東京!
今月から本格的に使い始めた myFirst Fone️
長男次男の追跡に便利!通話も楽しい!でも、想定外のトラブルも起こった。
まさか「暑い」という理由で、腕から外してポケットに入れた後、それを落としてしまうとは…幸い優しいお兄さんが拾ってくれたけど、対策が必要だね…
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。