新しいものから表示


動画公開!

たくさんの左手デバイスのクリック音を比べてみた
youtu.be/ORryFisrNWM

左手デバイスは、それぞれキーの音が異なります。音を聞くだけで、キータッチが想像できるので、検討している人にはオススメ👍

3Dプリンタで作れるオリジナルマウス、組み立てはめちゃくちゃ簡単でした。総額 3,000円弱。

カーソルの動きも良い。もうちょっと軽量化したり、改良すれば、持ち歩き最強マウスが作れそう👍

専用ドライバやユーティリティは…ないんだろうな、きっと。でも、DIY好きグルドン民には最高ですよ、きっと!

組み立て動画はこちら👇
threads.net/@itsumonotakumi/po

最近SmartScreenやべー!セキュリティ機能なのにやべー!って思ったなあって思ったのはこれでした。
itmedia.co.jp/enterprise/spv/2

そもそも最近あんまり大規模障害が少なすぎて、ちょっと動かないと騒ぎすぎでは?(もう感覚麻痺)

Webレピュテーション機能ですね。ASUSルーターにはもう10近く前から標準装備されてまして、リアルタイム更新&ブロックしてくれてます。つまり、Chromeは遅れてるのです。実は。

WindowsにもSmartScreenという機能が付いてますが、最近は脆弱性が発表されてゼロデイ攻撃に使われたり…とあまり穏やかではありません。(誰得情報)

mstdn.guru/@skawa/112099682448

なんで今まで考えつかなかったんだろうか…自宅サーバーの生死監視くらいだったら、Mackerel にお願いするてはアリですよね…そうか、これか…

おはようございます☀️

今朝も富士山は真っ白🗻️
ボヤッとしてますが、お姿を拝めて気持ち良い。

今日は木曜日、頑張りましょう✊️

@montatokita ○より六角の方がサポート不要なのは以外です。勉強になります🙇🏻‍♂️

すごいSSD!安すぎてお得!
amzn.to/43dXqM5

16TBで¥8,999+30%OFFクーポン

安い!すごっ! やばっ!

…そんなわけないやろ。中身はSDカード詰めてるとか、そもそもGBの間違いだろうなぁ…きっと詐欺案件なので、購入しないように😑️

Windows版 Threadsアプリ、良い。

動きがキビキビしてるし、ライト/ダークの2モードで動いてて快適!

Threadsアプリには、これ以上は特に求めてない…
だから、次はAPIをお願いします🙇‍♂️

threads.net/@itsumonotakumi/po

メルカリの代理購入ビジネスとかあるんですね。普通に買ってくれるなら、何の文句もないですけどね。

いつもの匠 さんがブースト

込み入った話をきれいに要約した人が「すごい…ChatGPTみたい」と言われてて
AIが褒め言葉になっててすごい

学費の無償化、ありがたい。
3人も居るとバカにならない。
それまで東京に居るかはアレだけど。

やばい、めっちゃくちゃ欲しいやつキタ。

絶対に必要じゃないのに、心躍るのはなぜ?作って会社に持っていきたい🤣

というわけでポチッとな。

x.com/itsumonotakumi/status/17

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。