iPhoneや格安スマホなど、一般の人が興味あるガジェットについて、ノウハウやお得な情報を記事にしたり、つぶやいたりします。その実態は「共有することが生き甲斐」な凡人。
今月、副業で受けた検索システムの開発。ほぼChatGPTとCopilotと戯れただけで、使ったことないフレームワークとテストモジュールでプログラムを作りきって、仕様書作成までやりきれた。色々鈍ってて時間はかかったけど、知らない状態からここまでやれるとなると、いよいよ考えてしまうな…🤔
うわー!明日届いてしまーうー!心の準備がー!
2年ぶりのカメラ購入でテンション🆙めちゃくちゃ楽しみ〜!大事にするぞ〜!👍️
@ppengotsu 上向いてたからです。基本は二重顎🤣
まぁ、@Xの人は凄い額をふっかけてたから仕方ない。でも、@xaiの人は可愛そうですね。
ただ、これ、プラットフォーマーの強さを示しただけであって、今更感。MSがAPI仕様を変えたり、サードパーティーのビジネス潰したりしてるのみたり被害受けたりしてるので、よくあるよなって。
【7月検証結果】プログラム開発案件+ブログ運営+3Dプリント+SNS+家事育児
これらの同時処理は無理でした…😵
開発始めると、ブログ/3Dプリントが手につかなくなってしまう…匠だけ?💦
おはようございます😊️
無防備な顔しやがって…
この顔は父母のHPを奪って成り立ってます😵
ランチタイムに意を決して打ち明けみた。
妻「いいんじゃない?三男生まれたし、もっと稼げば😑」
これは肯定と捉えるべきか皮肉と取るべきかはたまたATMとして激励を受けているのか
匠「あ、はい…」
https://mstdn.guru/@itsumonotakumi/110771606500164542
朝から散財。
いや、違うんです。
自分への誕生日プレゼントだし、今日は楽天ポイント5倍の日だし、お買い物マラソン完走したし、α6400は売却するし、経費だし、もっと良い写真でブログにアップするし、おれ頑張るし…もごもご
今朝はがっつり6時間くらい寝てくれて、ようやく早朝生活の終わりが見えました😂
どうですか、このドヤ顔。
今日も今日とてヘビーは元気です👶親の回復はどこで…
3ヶ月ぶりに復活‼️エンダー3プロ、ダイレクトエクストルーダー化。アリエクで安物買ったらフィラメントが潰れるほど強く押しすぎて送りがダメダメだったけど、なんとか使えるまで調整した。今、ベンチ作成中!!
Threads のフォロー上限は7,500人。これ、マメな。
物撮りスチル:子供イベント動画=8:2
この割合の身としてはα6700は十分。画質の良さと手ブレ補正が加わるなら、他の用途にも使えそうという感じ。
重いフルサイズを、騒がしい子ども抱えて、その辺で振り回せるかは難題なので…
逆に α6700 へアップグレードしたくなりました。ありがとうございます!🙇🏻♂️
https://mstdn.guru/@keizou/110761111676008242
今朝も暑そうですね。頑張りましょう💪️
今朝も眠い…三男も自分も家族も…
子供たちは夏休み開始です☀️
だいぶ寝られるようになりました。飲めるミルク量と必要なエネルギー量が合ってないみたいなのが今の悩み…
@ppengotsu 惜しい、1文字違い🤣
【AnkerMake M5 今朝の収穫】
TPUを最大30mm/sまで落として出力。やっとキレイに出力できました…
あれ?高速3DプリンタでもTPUは早く出力できないってこと…?💦
こうなると3Dプリンタの使い分けが大事な気がしてきました。我が家だとこうなりますね🤔
AnkerMake M5 → メインCreality K1 → 高速試作Prusa MK3S+ → TPU/高精細 出力向けEnder-3 Pro改 → 改造遊び向け🤣
突然ですが、妻が好きな息子のパーツTop3
1位 太もも2位 二重アゴ&首のたるみ3位 二の腕
あなたはどれが一番かな!?
---
まーったく理解できん…🤣
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。