新しいものから表示

おはようございます!

雨で寒い朝ですね。
今年の勤務もあと少し!木曜日、頑張りましょう✊

息子「ぼく、6歳になったし、小学生になるから、もうiPadは卒業するねっ!👍」

・・・

匠「あのぉ…40過ぎてもiPadを卒業できないんですが…😑」

妻「🤣」

社長交代で会社の雰囲気や権力を一新したいから、ロゴや社名変更する!なんてのもよくありますよね。

noteはロゴ変えて、何を狙いたかったのかな🤔

ロゴやブランド名を変えるのは、固定化した市場理解を払拭したいからですね。ほぼ定石で、別に日本に限りません。

〇〇なら⬜︎社!みたいなのが、足を引っ張りはじめたらやるんです。古い商品のせいで会社のイメージが変わらなくて、苦しんでる証拠。

何もしてないのに、Microsoftアカウントの認証要求がAuthenticatorから通知された。

そうか、これが今流行りの「多要素認証疲労攻撃」か…😱

皆様も不用意に了承しないよう、お気をつけくださいませ。

おはようございます✊️

頭痛が酷くてシンドい朝です。
寒さがツラくなってきた12月の水曜日ですが、頑張りましょう👍

いや、島崎遙香ちゃんに似てきた。
(元が似てる?)

みんな、 Twittterに期待しすぎです。

mixi → Facebook の凋落を見れば一目瞭然。

たかがSNS。

おはようございます😊

寒い朝ですが、神々しい富士山が拝めて、気分爽快です👍
師走の忙しい12/20(火)、頑張りましょう👍

おはようございます⚽️

朝4時からワールドカップ決勝のアーカイブをフル観戦して、テンションMAXです🎉
おめでとう、メッシ!アルゼンチン代表!よく頑張ったフランス代表!エムバペ!!

12月後半、月曜日、頑張りましょう✊

本日のランチ。

以前に瀬戸弘司さんが食べてた冷凍麺を、ようやくゲットできた。美味!

でも、一風堂らしさとは?😆

もう終わったと思ってたW杯決勝、そうか!今夜か!(勘違い)

今夜の予習にどうぞ。(匠はアーカイブ組ですが…)

「まさか“本田圭佑”の横でW杯を実況するとは…」ABEMA中継で話題の寺川アナが“ホンダ解説”を振り返る「麻也って呼んでしまった」 - サッカー日本代表 - Number Web - ナンバー number.bunshun.jp/articles/-/8

@gomasio あれはケーブルテレビ営業の定番だそうです。カチンと来たので、ネットワークの質問攻めにして追い返しました😆

つまみ付き片手マクロキーボードをAmazonで物色していると、Stream DeckやLoupeDeckの価値はソフトウェアにあるんだなぁと思わされますね。ハードウェアが本質じゃない…デバイスプログラミングした方がコスパ良さそう。

J-com営業から「このマンションで唯一下り320Mbps出ますよ」と聞かされ、ホントかをURに確認したら、工事費用だけでフレッツひかり1Gbps回線に切り替えて最強になったアカウントがここに。回線屋の営業なんか絶対信じない!と思ってます。営業しなくても売れるはずなんで。

(切り替え前は100Mbps VDSL回線で死にそうでしたが)

@gomasio ナシですね。とりあえず、訪問販売は放っておいて、マンションの管理会社に状況を聞きましょう。どこが一番速い回線か、どこをマンションでは一番使われてるか、ちゃんも聞きましょう。営業で来るってことは、営業しないと売れないってことなんで😆

いつもの匠 さんがブースト

まさかの生配信!!
"【生配信】ラジオ「林原めぐみの Tokyo Boogie Night 1600回突破記念オンライン公開録音」" を YouTube で見る youtu.be/40kMlb60F8k

失意の中、妻が「東京初出店のお菓子だって…」と奥の手を出してきた。あれ…?

Cheese Pige

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。