新しいものから表示

Adobeオンラインストレージは無事復旧。なんだそりゃー。

これでLightroomとPhotoshop間で写真共有できるー!

スレッドを表示

Adobe オンラインストレージの不具合にブチ当たるなど。この状態はやっぱりダメですよね。サポートもお手上げって、おい!w

昨日から投入した ブーツ型湯たんぽ が獅子奮迅の活躍。やはり足から温めるのは強い。

bcache で ラズパイNASのSSD + HDD にしたところ、シーケンシャルI/Oは下がるけど、ランダムI/Oは飛躍的に上がるという結果に。

これ、キャッシュの乗り具合ではもっと上がりそうですが、若干意外な結果…

今年最後の散財(予定)。

シンゴさん見習ってSSD+HDDで高速化する構成作るぞー✊

ちなみに、作業PCとラズパイNAS向け。

今朝の3Dプリンタ成果物 

金のカゴ。

母が「豪華で素敵!ありがとう!」ともっていってしまった…金ならなんでもいいのか…

父は今夜のキャリブレーション完了は諦めた模様です。

一方で、私は今夜家族で楽しんだタラバをマクロ撮影した結果を共有して寝ます。おやすみなさいませ〜

父がEnder 3 Proをキャリブレーション中。

レベリングに苦戦…

また同じ動画で検証してみました。今度はディスク容量空いてます。

0:29:10→ 0:27:57 で 5%のスピードアップ…微妙すぎる…

mstdn.guru/@itsumonotakumi/105

ちなみに、iPhone 12の2.5倍レンズで撮ったのはこちら。ボケ感が全然違います。この違いが欲しかった(満足)

mstdn.guru/@itsumonotakumi/105

手持ちのGPU2枚を実装したPCで、Davinci Resolveのレンダリングを行って見ましたが、結果として4時間の動画のレンダリングで30秒しか差が現れず…こんなもんなんですね…

ちなみに GTX 1650 2枚でした。

慌ててマクロ撮影の比較検証してみたら、やっぱり結構ボケ感や焦点距離に違いがあることが分かってひと安心。もしかしたら腕があれば、差はなくせるのかも知れませんが。

・2.5倍レンズ
・マクロレンズ
・Focosによる加工撮影

iPhone 12 Pro MAX + Ulanzi マクロレンズ で初撮影してみました。

凄いボケ感が出て、とてもスマホカメラとは思えない映り具合で楽しいですね。これからブログ用の物撮りが楽しくなりそうです👍

mstdn.guru/@itsumonotakumi/105

職人の父に任せたら、1時間半くらいでサクッと組み上がったEnder 3 Proがこちらでございます。

キャリブレーションには苦労してるみたいですが、さすが昔ながらの職人は器用さが違う…

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。