新しいものから表示
idanbo さんがブースト

今日はbelkinの懇親会にお呼ばれされてDanboさんや富永彩乃さん、他色々な方とお話できました!もう興奮冷めやらぬ帰り道🌙✨

idanbo さんがブースト

お宝グルゾンでいい買い物出来ました。
これでMac mini ,MacBook Pro13,MacBook Pro 15が爆速になりました。

【動画】iPad用写真編集アプリ「Pixelmator Photo」の紹介
youtube.com/watch?v=IPaAPkMYki

予約購入で20%オフです。使ってますが、iPad Proユーザーに最適です。

Pixelmator Team、iPad用写真編集アプリ「Pixelmator Photo」の予約販売を開始
macotakara.jp/blog/category-52

AppleがAnker製品の取り扱いを開始するにあたり、Appleによるサプライヤー責任ガイドラインの審査が行われ、かなり厳しく長期にわたって調査が行われた模様。調査対象は全ての国の支社にまで及んでいる。

Apple、Ankerのバッテリー搭載コンセント充電器「Anker PowerCore Fusion Power Delivery Battery and Charger」を販売開始
macotakara.jp/blog/accessories

DIGITIMES:2020年発売の次期iPhoneは、5.42インチ、6.06インチ、6.67インチの有機ELディスプレイを採用?
macotakara.jp/blog/rumor/entry

idanbo さんがブースト
idanbo さんがブースト

ユカさんの動画とD-side 044 聴いてAppleが舞台をハードウェアからコンテンツにかなりのリソースを割いているのがよく分かりました。
高速、大容量なモノを処理できるインフラが充分整ったとみてドラマやクレカなど、より効率よくマネタイズする方向に行くんですね。
このままいったらハードウェアもサブスクリプション化も出そうだし、出てほしいです。

Apple、iPad Air (3rd generation)、iPad mini (5th Generation)のケース設計情報を含んだアクセサリーガイドライン「Accessory Design Guidelines for Apple Devices R8」を公開
macotakara.jp/blog/apple/entry

idanbo さんがブースト

Danbo-side044 まだ途中ですが、買えハラから逃れた松尾さんユカさんが好きな映画やドラマについてのびのび語っている様子にほっこり(笑)。

Apple、iPhoneのプライバシーについて紹介するTV CM「iPhoneのプライバシー ー プライベートなこと」を公開
macotakara.jp/blog/apple/entry

idanbo さんがブースト

#044 ダンボさんの取材準備の緻密さが分かった毎度の神回。ダンボさんの話を聞いてると、ITの世界ってやはり近視眼的になりがちだと反省。たしかにITの中しか見てなかったら大きな変化見えない。Appleってハード一本足から脱却できるか心配だったけど、あの発表見てるとITとかエンタメとかを超えたもうちょい上空から見てる感あった。

Vanity Fair:Apple News+にNew York TimesやWashington Postが参加しなかった理由はメリットが見出せなかったから
macotakara.jp/blog/news/entry-

またKuo氏が追証してきた感じ。もはや、アクセサリーメーカーの図面とかでは知り得ないレベルに達してきている

TFIのアナリストMing-Chi Kuo氏、次期iPhone、他のデバイスとバッテリーを共有することが可能に?
macotakara.jp/blog/rumor/entry

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。