新しいものから表示

アマゾンからこんなの来たけど日付ww

RX8無料プレゼントもわけわかんないけど、ブラックフライデーセールもえげつない値引きや・・・。

2兆ドルのApple時価総額パワーがあれば漢の300㎜ウェハ一発取りもできる!!

がんばれApple夢の40万コアだ!

なお消費電力は15000Wらしい。

半導体製造に莫大にお金がかかるものは2つある。
マスク数(ダイの種類)とダイサイズだ。

ダイの種類はできる限り少なくして、ダイサイズはできる限り小さくすると儲かる。というか多くなって大きくなると簡単に潰れる。それくらい莫大な金がかかる。

Zenはそれを小さな1種類のダイでノートPCもデスクトップもサーバーも賄うことにしたので今とても儲かっている。
性能が必要なサーバー用にはノートPC用のダイを丸ごと8個載せている。

Appleの場合半導体専業ではないからマスクを何枚も用意するのは馬鹿げている。
特に高性能版のMacProなんかは数が出るものではないからその為にマスクをおこすとコストがとんでもないことになる。
(Appleはその馬鹿げたとんでもないことをやらかすから何とも言えないけど・・・)

だから考えられるのはM1丸ごと2個だ。
丸ごと2個乗っければユニファイドメモリの上限が16GBだとしても32GBに対応できる。

CPUメーカーがラインナップを複数用意する方法は3つある。

1つはクロック。同じように製造しても高いクロックで回るダイと低いクロックでしか回らないダイが生まれるため、高いクロックで回るものを高価格で、低いクロックでしか回らないものを低価格で販売する。

2つ目は設計上のコア数。8コアを売りたいならコアを8個入れた設計をする。12コアを売りたいなら12コアを入れた設計をする。当然ながら8コアより12コアのほうがダイサイズは大きくなり製造コストは上がるため、8コアをたくさん売りたいなら8コアを初めから設計して8コアを作ったほうが儲かる。12コアを作って4個オフにして8コアとして売ったのではもうからない。

3つ目は不良品に値段をつける場合。12コアで設計した商品はとうぜん12コアで売りたいが、残念ながら不良品で12コアで動かない場合がある。その場合は8コアなら何とか動くのであれば捨てるよりはマシということで8コアで売る。8コアの設計で作ったものより原価は高いが捨てるよりはマシなのでそうする。

2つ目と3つ目がダイサイズと性能の違いを分かりにくくしてるのだと思われ。

ヤマザキとかパスコが争ってる150円くらいの食パン戦争に、Appleが小麦アレルギーフリーの米粉パンを投入すると発表して、マニアたちは味は超熟くらいかな?同じ値段でアレルギーフリーならお得よねくらいに思ってた。

乃が美を150円で出してきた。しかも小麦使ってないだと・・・・?ってマニアたちが騒然となってる。

奥さんにM1を説明した。

CLOVA Desk買った。置時計専用の古いタブレットをリプレース。2980円なら時計でもいいしょ。

今までの関数はあくまで計算だった。1列に対してはvlookupみたいな処理っぽいこともできたけど基本は計算。

それに対してLET関数は1セルごとにプログラム的なものが書ける。これはすごいこと。

ただ、ある日誰かが作った大量のセルにLET関数が仕込まれてて数十シートを参照しまくりのExcelを託されたらたぶん吐く。

ドリキンさんのeGPU充電器はM1を予言していた・・・・?

さっすがー(棒読み)

これ面白い

Leofoto、アルカスイス形状対応雲台に装着できるスマホホルダー
dc.watch.impress.co.jp/docs/ne

レビュー商品で別の商品についている変換コネクタがこっちにもついてたら完璧なのに。

この変換コネクタだけ売ってくれない?ってメーカーに連絡したら、じゃあ違う商品も送ります!

違うそうじゃない。

長万部までは電車(電気式ディーゼル車)が来たから長万部まで北海道新幹線が延伸されれば電車で札幌いける。

LET関数すげえ!!
けど、人が作ったやつ見ることになったら吐き気しそうだ。

mstdn.guru/@keizou/10523299735

i10 さんがブースト

@i10 分解と顕微鏡検査はこちらで連続ツイートされてます。
twitter.com/techanalye1

M1のダイサイズがわからないけど、ダイサイズで歩留まりは桁違いに上がるので、A14やM1はPC向けCPUと比べると基本的には歩留まりは高い。

高いクロックで動作するかどうかはまた別な話。

次回のティムクック登場シーンは服が焼き尽くされた状態で登場ですね判ります。

CineAlta VENICEが400万からの70万のガチシネマカメラ登場でREDやっつけに来た。

巻き添えでその他いろんなもの死にそうだ

システムファイブさんに確認したところDaVinci Resolve Speed Editor特典の終了期限は特に知らされてない。いつ終わるかはわからない。

ただし期間中に申し込まれた分は特典は付けてくれるそうな。

blackmagicこの頭のおかしいキャンペーンどれだけ続ける気なんだろう・・・・。

え、ガチプロ用のシネマカメラが72万ってめっちゃ安くね?

基準がおかしい?

mstdn.guru/@monkey7822/1052286

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。