新しいものから表示

羽田も混雑で受付とか保安検査ひどいけど、最近新千歳がマジでヤバイ。

国内線だから30分前で行けるでしょと思ってたら、混みすぎてて60分前でもかなりきつい。

オーバーツーリズムみを感じる。

HPのdragonfly届いたけどこれすっげーいい!

24.5時間持ってフリップの2in1なのに1キロくらいでi5とNVMe積んで15万はコスパ高杉。

これすっげー!
Bentleyの新型フラスパを現実空間に合成できるARアプリなんだけど、車のCGめっちゃ金かかっててビビる。

apps.apple.com/jp/app/bentley-

J:com大っ嫌い大けど、地方だと異様なレイテンシの低さでうひょー!ってなることある。

札幌の実家がまさにそれでLANかよお前は!ってなった。

東京はカス。

法人向けだとなんでこんなに遅いんだよ!!!って怒鳴り込まれるからね。しょうがないね。

怒鳴り込まれない個人向けのauひかりは続けている。

普通のダークは遅いは遅いけど、一応それなりに貸し出し許可は出るけど、シェアドダークはマジで返答がいつ帰ってくるかわからない。遅い。

なのでNUROの中の人は多分常にイライラしてる。

あまりにもひどくて、auはシェアドダークのauひかりビジネスやめちゃった。

NUROが時間かかるのはNTTが悪い。もっと言うと総務省が悪い。

NUROとかauひかりはNTTの光ファイバの中でもシェアドダークを使う。

Ncomとかソフトバンクがやってるお値段の高い閉域網向けサービスは(普通の)ダークを使う。

この両方が総務省がNTTに他社に貸せや!と命令してるものなのだけど、普通のダークならまだしもシェアドダークの貸し出し料はあまりにも安く、NTT側で人員が確保できないしやる気もない。

NUROいいよNURO。帯域も広いがレイテンシも速い。

しかしフルフルのMacPro1台のお金でRyzenノートは60台も買える。
フェラーリとカローラの違いみたいだ。

おそろしや。

会社用にRyzen2500Uノート100台買ったどー。

RS-232Cでつながってる機器に一抹の不安はあるけど、10Proで6.5万円は安すぎた。

儲かりまくってるYoutuberの税金対策にはMacProめっちゃよさそう。動画のネタにもなるという。

USB-C給電・映像接続対応って2万円ちょいまで落ちてきてるんだ。

kakaku.com/item/K0001183950/

QNAPのエンプラ製品って安定度どうなんだろう?使ってる方いますか?

10GbE対応で12ベイで電源二重化までしてて20万切りとかめっちゃ安い。

kakaku.com/item/K0001074131/

10Gbpsはマジでクソ速い。
最近のNASは搭載メモリめいっぱいをRAMキャッシュにしてくれるので、32GBとかRAM積んでキャッシュに乗ったファイルだとヘタするとローカルより速いんじゃないかみたいな開き方する。

世の中に出回ってるNASのベンチとかキャッシュ考慮してないので正直何の意味もない。

動画編集とか1発キリのファイルだとキャッシュに乗らないのでそこは残念だけど・・・・。

>XQDには対応していない。
CFexpressって下位互換あると思ったけど、気をつけないとだめなんかな。

ProGrade Digital、CFexpressカードリーダーを国内発売 - デジカメ Watch
dc.watch.impress.co.jp/docs/ne

悩むほど選択肢のないXQDカードそろそろ安くなってけろ。

Ryzen 9 3950XはいいCPUなのは間違いないけど徹夜迄して必死に手に入れるものか・・・・?

そこまで必死ならThreadripper行けばよかったのでは・・・。もちろんそこまで必死になれないと言う意見もわかるし僕もそうだけど、それはそれで徹夜もしないわけで・・・。

会社で買った1UのNASにNVMeのSSDをキャッシュで刺すこと出来るんだけど、そこはRAIDにできない。

ここ急にぶっ飛んだらどうなるんやろ。

Gsuiteも365も良いとこ悪いところあるけど、Excelもまともに使えるか怪しいレベルの人が多い会社にspreadsheet与えると大変なことになるのは事実だと思う。

詳しい人を基準にしてはいけないし、初心者より厄介な「自称詳しい人」はもっと厄介

"オレサマが(勝手に)作ったスンバラシイVBAが動かない!!!!!"

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。