新しいものから表示

コンテンツ消化タブレットってモバイル的なサイズ制限受ける必要なんてないと思うんだよね。

10インチタブレットの時点で常時持ち歩くより家で使うものなのだから12でも15でもいいやん?20超えると流石に手で支えるのつらい問題になりそうだけど

「MSがやりたかったこと」はひとまず置いといて、キックスタンドのsurfaceをカッコじゃなくてホントに便利に使ってる人の用途って何なんだろう?

ヒンジがふにゃふにゃなのを使いづらそうにしてるビジネスマンしか見たことない

駄目だあつい文明の利器の電源を入れよう

>コンピューター部門の消費者向け事業は、ノート型の需要低迷を背景に20%減収だった。

2割減って減り過ぎでは・・・
でもそのおかげでメモリとSSDが安く買えるようになるので自作派にはチャンスが到来しつつある。
円安だけどな!

HPが通期利益見通し下方修正、PC販売減継続
bloomberg.co.jp/news/articles/

B-52コンテナ貨物機改修プログラム
破壊された空港に自分で整備キットを持って行って爆撃の前線基地にする用途らしい。

軍事的な意味より本来とは全然違う運用を色々トライ&エラーでガンガン試す土壌が国全体にあるとやっぱりスタートアップも育ちやすいよなぁって。
thedrive.com/the-war-zone/the-

瞬間的な客離れは最早100円じゃなくてもいいけど、値上げしていくと永遠の客離れ起きそう

実際セブンカフェ味落ちて高くなったからここしばらく買ってない

これ全然話題になってないけど、エントリー帯の価格なのにめっちゃよかった。有線で7k円無線で10k円

今は白黒モデルしかなくて、この画像のカラーは来月発売なので楽しみ

今日Polk Audio視聴してきたんだけど期待ほどではなかったなぁ。
もちろん安い中では良いんだけど、コスパ良い他メーカーのモデルでも探せばあるよなぁというくらいの感じ

どちらかというと月光刑事が浮かんできた

1330-1610LM/mで5mあるからフルで使うと下手なシーリングライトと変わらんという

ただそれだと12V6Aの馬鹿でかACを探さないとならない

ちょうど照らしたい奥まったところあったので @montatokita さんが紹介してた爆光テープ買ってみたけどなんだこれw
テープの明るさじゃないw

mstdn.guru/@montatokita/108899

山岳信仰って実際どのくらい残ってるんだろ

風力発電「中止ドミノ」 関西電力に続きオリックスも: 日本経済新聞
nikkei.com/article/DGXZQOUC232

IT音痴が生まれる原因としては開始時期がめちゃ大きい気がする。黎明期吹っ飛ばしてフル機能ぶん投げられたらいやになる気持ちもわかる。というのもLINE使わなくなって数年経つんだけど久々に開いたらマジでわけわかんなくなってたw

ドイツってなんでも0か100で振り切る性格どうなの・・・
MIRAIのユニット丸ごと転用の安パイ構成でも営業運転しないFV-E991系で営業運転なしの試験運用中なのに。

mstdn.guru/@Scipio/10890156082

キヤノンはEOS R率結構高いのにニコンZは居なくて一眼レフばっかなの面白い

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。