新しいものから表示

>broken connection to an internal storage service
MSの障害内部ストレージのコネクションが壊れたのが原因らしいんだけど、それ直面したらどうやって治すんだ・・・?

twitter.com/MSFT365Status/stat

Pixel 6aの53900円ってこの円安考えるとめっちゃ安くね?

449ドル×140円だと62860円やで

そこまでいくと後藤さんの腕スマホは正しかった説が近付いてくる

お財布にやさしい外車の中古狙うならローパワー車がお勧め。同じプラットフォームでハイパワー化してる場合が多いので、どうしてもマージン削ってる分故障率は上がりやすい。VWと同じPFでゴリゴリパワー上げた某社は案の定ミッション死にまくる。んで100万コース。

ローパワー車はそのまんまローグレードだったりするので中古不人気なことも多く車両価格そのものもグッっと安くてお財布にやさしい。

安い外車は千日行そのものだけど、安い国産車は割り切るなら結構好き

元手も安くて最強に頑丈でメンテコストもほぼないよこれ

家庭用太陽光のFITは10年で卒業出てきてるけど、産業用は20年だからまだまだ高いのが増え続ける・・・・

新型クラウン2年ちょいで4台作ったっていう面白いこと書いてある。

部品すべてをシミュレーター内で組み合わせてシミュレーション上で動かすモデルベース開発の破壊力が良くわかるのとスタートした時期が憶測を呼びそう。

>2年と数カ月前のことですが、まず私が手掛けたのは、現在走っているクラウンのマイナーチェンジでした。社長の豊田にその企画を見せたとき、こう言われました。
>「本当にこれでクラウンが進化できるのか? マイナーチェンジは飛ばしてもよいので、もっと本気で考えてみないか」
>今思えば、ここから16代目のクラウンの開発がスタートしたと思います。
itmedia.co.jp/business/article

2日休んで5連休にしたあとのメールボックスは控えめに言って地獄

日本最速(?)で穴埋める部隊の動画見ごたえあるw

youtube.com/watch?v=KPiDoe_Ajc

地下鉄4路線+JR使える便利さで、江戸時代から土地の格も格上の土地をミッドタウンと同じ三井不動産が総力を挙げて再開発終えてるんですよ。そりゃ三井の関連企業含めて日本橋選ぶよなという。

ミッドタウン八重洲の不調はテレワーク需要とちょっと違ってて(もちろん影響はあるけど)八重洲という土地そのものにある。

実際行くとわかるんだけど普通に不便なのよね。八重洲って。
馬鹿を言うな東京駅目の前だぞって言うかもしれないけど、東京駅だからこそ特殊な立地で、駅前だけど駅がでかすぎて電車が近いわけではないという。新幹線エリアが広いから、八重洲から中央線まで普通に一駅分くらい歩く。だけど東京駅前だしミッドタウンブランドなので家賃は超一流。

それなら日本橋か丸の内のほうが地下鉄たくさんあって賃料同じだしいいわってなる。

もともとIBMのメインフレーム用のブートローダーだから、べらぼうに高いものだし、ぺらっぺらの8インチフィルムに磁性体塗布しなくても、レコード状の12インチの硬いディスクに磁性体塗布してもよかったよね?

そういえば8インチってなんで8インチなんだろう

ちなみにHVDC送電はわれらがさくらインターネットさんが先駆者であります。サーバーご提供ありがとうございます。グルドンのサーバーももしかしたらDC電力かも?

sgforum.impress.co.jp/article/

順当なロジックで考えると原発大事だよねってなるし、再稼働支持してる人たちの気持ち凄く判るんだけど

支持派の人たちが国内の放射能アレルギー患者とエコカルト信者どもを黙らせられるのか?と考えると無理だよね。ってなるのでド不安定でも太陽光に頼るしかない。そのためのHVDC送電。

個人的には自然エネルギーに目を輝かせる類の人々は嫌いなんだけど、ほぼ火力で動いている莫大な首都圏の電力需給を、史上最高値クラスに高騰している燃料を使わずに賄えるというのは凄く大きいことだし、年間2兆円の外貨流出止まって国内に2兆円回ると景気も良くなる。

以前紹介したHVDC海底送電がついに今日国から指示される。

これは本当に革命的なことで、将来の自然エネルギーの発展を待つとかではなく、今この瞬間の普及率で、北海道の余りまくってる太陽光の電力で、首都圏の莫大なエネルギー需要でさえ40%以上も自然エネルギーで賄うエネルギー政策の切り札。

原発動かせばそんなものいらないけど。

yomiuri.co.jp/economy/20220712

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。