レーザーハンディ溶接機小型でええやん。レーザー使ってみたいなぁってよく見たら値段がとんでもなかったww
これ今までなぜ無かったのかくらいいい
「カゴがなくても荷物が運べる自転車」 DAIWA CYCLEが発売:TOTE-BIKE(トートバイク) - ITmedia ビジネスオンライン
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2206/07/news102.html
EUがPCにまで規制始めるぞ。
折角Magsafe化したMBA・・・・
あとGPUの電力制限にも繋がるしTypeDでたらどうすんのとかあるから強権にしても良いこと余りない気がするけど・・・
EU、PCスマホ充電規格「USB-C」に統一 iPhoneも対応か: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR07DJB0X00C22A6000000/
根本的解決を見て見ないふりして各自に頑張りを押し付けてごまかしてやり過ごす。典型的ブラック企業ムーブを国がやるんだから国民病ですね。
政府、夏の節電を要請 「12年度以降で最も厳しい」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/07/news142.html
iPhoneのWebカム化は、以前から定評のあるEPOCCAMを使うといいかと。Windowsにも対応。先日Elgatoが買収した。
思ったよりも早く、しかも津波のような大きなRISC-Vの波が来るかも。
元レノボジャパン社長のベネット氏、ジム・ケラー氏とRISC-V CPUを作る
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1414897.html