新しいものから表示

デカトロンのロード安いなぁ。入門向けこれでいいじゃん。

ロジスティクスが最重要なのは今も昔も変わらずなんだけど、こういう大型物流施設ここ十年で今までの数十倍数百倍規模で建ちまくってるのを見ると、今までってどうしてたの・・・・?ってなる。

SONYの法人向けサイトでWEBカムとしてZV-1推してるんだけど、ウェビナーならまだしもテレカンで稟議下りる会社あるんやろか。

sony.jp/camera-biz/knowledge/t

ドル建てじゃなくてルーブル建てならあらゆる商品が爆安

いくらとか・・・?

1万1000円払ってIPv6の問題だけをひたすら40問解くのか・・・なかなかマゾい試験だ・・・。

itmedia.co.jp/news/articles/22

レガシを捨て去るのはユーザー総スカンのリスクはあるけどやっぱり大事なんだな。捨てないとやがてゾンビになる。

Grace CPUもM1もArmの快進撃はユーザーたちが15年前に自ら捨てたIA-64の未来なんだよな・・・。

15年前にx86がゾンビ化せずにきちんと葬られてた世界はどんなんだったんだろ。

すごい。動画一本も上げずに登録者1万人超えの快挙出そう・・・

※Twitterで経済まとめ記事で人気の元日経記者の方

Echo Show 15ついほしくなるけど、EchoがShowモデルである必要性ってあんまりないんだよな・・・。NestはHubのほうが圧倒的に便利だけれど。

差すと吸い出してくれるONE RSクィックリーダーは他のカメラにもほしいなぁ

カセットガスを使用期限内に使いきれない心配がある場合はこれを導入するとゴンゴン消費するよ。

無駄遣いじゃなく脱衣所とかで普通に便利なのでおすすめ。

電気ってないと困るしあると嬉しいけど対策できる容量って僅かなので、ガチの災対備蓄ならカセットガス備蓄が最強ですよ。保管もしやすく、ご飯も作れるし暖房にもなるので。

ストック方法も安いとき買いだめして普段普通に使うだけ。これはうちの保管庫。

しかし2020年代最初から飛ばしすぎじゃない?コロナから度肝を抜くニュースが息つく暇なく押し寄せてくる。

日本で自然エネルギーは無理というより、一億人が住むにはキャパオーバーというのが正しいんだよな。

安定した水力とバイオマスでごくごく普通に1200万人分は今も日本で発電してるわけで。

その人数が本当の意味の持続可能社会。

高コストだけど原発の運用から仕方ない厄介者だった揚水発電所が命綱になるなんて考え深い。実際コストで実現しなかったり運用停止した揚水発電所が何カ所もある。そういう扱いの施設だった。

もっと自然エネルギーを進めるべきだと思う。もっともっと電力危機起きてエコ信者どもが社会的にくたばるまでやってほしい。中途半端はいけない。

17時~19時で相当節電したみたいな感じのデータだけど、大々的に何か報道あったのかな。

電話機に給電してるのが局なんで局がダメならだめですね。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。