新しいものから表示

村田製作所がやられたか…
ククク…奴は四天王どころかラスボス…

村田製作所クラスターで操業停止・・・
半導体不足だけじゃなくてセラミックコンデンサも不足したら電子産業終わるで

でも、ガンガン10GBASE-Tハブが安くなりつつあるので、またメタルの時代なのか・・・・って落胆してる。

うちは光です。

通しやすいし普通に安かった。ていうか今でもメタルにメリットなんてないと思ってる。前のケーブル使える?昔からCAT6で敗戦してる家なんてないからどうせ引き直しでしょ。

ケーブルも普通に安いし

個人的にはS/PDIF光端子みたいな光のIFが出来るんだろうなぁ(それが本来のThunderboltでいつの間にかメタルケーブルになった)って思ってたけど光の時代はいまだに来ない。

2.5GbEの話書いてて思ったけど、今後ストレージの接続は高コストなPCI-E系を続けるのかしら。

このままだとローエンド系はずっと速度頭打ちのままだし、ディスクアレイみたいに何十個も繋げる用途だとあまりに高価格化しちゃう。

2.5GbEやすーい。
実際しばらく2.5GbEがバランスいい気がする。

2.5Gって312MB/秒なので、これ以上速くしてSATAのSSDより速くしてもNVMeでNAS組みますか?って話になるとNW以外も劇的にコスパ悪化する訳で。

mstdn.guru/@yukinobu/106815002

hak&Zenji&gotoで一般人完全お断り会聞きたい。セルライブラリ単位で会話するくらいの

個人的には今までAmazonに頼ってた物のかなりの割合がアリエクに移行してる。そういう人めっちゃ多いと思う。

一般層は楽天やヨドバシが根強いし、BANとか強硬にやりすぎると意外と移行されちゃうかも。Kindle全消しはいくらなんでも制裁として凶悪すぎるし、AWSに影響出る人もいるんじゃない?

相当悪い例が対象だから一般的には問題ないんだろうけど、「ギフト」の概念とは?という問題になりそう。

Amazon中華製品の大侵略もあり正直使いにくくなってるから、長期的にみると日本の小売りにおいては一強ではなくなるのかもしれないなぁ。

mstdn.guru/@fortyfour/10680930

おにぎりロゴも気になるけど、「8AT + MHEV 16 GE/DE」「8AT + PY PHEV」の発表も気になる。

PYってなんぞ?

kblognext.com/archives/18428.h

令和はBTMUが東京とUFJを粛清し三菱銀行が復活し、みずほからは興銀が復活して昭和に回帰するのだ。

はやいという話ならリテール部門ぶっ殺してみずほコーポレート銀行を復活させるのが一番はやい。

リテールは元々全然儲かってないし、システム規模も一桁小さくなる。

でもそれ興銀そのものなので金融庁はシステム障害より激おこすると思う。

祟りじゃー祟りじゃー。
メインフレーム神を蔑ろにした祟りじゃー。

もしくはメインフレームの怨念。

みずほここまでくると実は儲からないリテールを切り離すための壮大な策略じゃないだろうか

ただ、キャッシュでやってる人はほぼ居なくて、マイルからコインを1.6倍換算でジェネレートできるので、30万マイルあると持ち出しゼロで出来る。

株主優待券とかで現金持ち出しを多少行うともっと少なくていい。

平均的な1ポイント単価10円くらいでやったら5万ポイント要るので50万円くらいですね。

国際線を発券すると首都圏以外の人のために最寄りの空港までの国内線が激安になるという特例を生かして

コロナ前は羽田⇒那覇⇒羽田⇒シンガポール⇒羽田⇒沖縄⇒羽田を1週末で行うという地獄の所業が流行ってました。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。